山口真由 リベラルという病 (2017) |
2024.07.06
日本では、アメリカの共和党のことを殆ど報道しないので、リベラルなのが民主党で、保守(コンサバ)なのが共和党くらいの知識しかありませんが、
だからといって、日本でリベラルなのが左派の立憲民主党などで、保守が、自民党や、維新や参政党のような新参政党だと考えると大間違いです。
歴史のテストで、リベラルな民主党が、アメリカの南北戦争のときの北で、保守の共和党が、南だと答えてしまうと、0点です。南北戦争で、勝利した北は、リンカーンの共和党なのですから。
南北戦争で勝利した共和党が、アメリカを主導して保守勢力となったのですが、アメリカは、キリスト教徒が大多数を占めていますので、進化論は信じない、妊娠中絶は認めない、という頑固な保守思想の国です。
こういう強硬な保守思想に対抗して、民主党がリベラルの考え方を育んできたのですが、このリベラル信仰も、それに反する人たちに不寛容な態度をとります。
その不寛容さは、ポリティカル・コレクトネスを主張するようになって、ますますひどくなり、病的になったというのが、山口さんの主張です。
日本の左派は、日本でも、ポリティカル・コレクトネス運動をしかけるのですが、日本には、戦う相手である頑固な保守は、存在しません。
日本の自民党は、保守というよりも、アメリカの民主党にほぼ匹敵するくらいのリベラルな政党です。
リベラルは、あくまで自由主義の世界での話なので、共産主義や社会主義に親近感をもつ日本の左派が、身にまとうことができるものではないのです。
このことを頭に入れて、この本を読むと、理解が促進すると思います。
今年は、アメリカ大統領選挙の年です。
アメリカの民主党と共和党の対立関係について、理解を深めたうえで、ウォッチしたいと思います。
目次を示します。
第1章 リベラルという宗教
「我々は、信心深い国民である」
ペンス副大統領はクリスチャン・ライト
「人類間の平等」という宗教
差別主義者はすなわち異教徒
ポリティカル・コレクトネスとは何か
日米ポリティカル・コレクトネス格差
あらゆる表現がやり玉に挙がる
LGBTQQIAAPPO2Sって何?
リベラルの不寛容 − ゼロ・トレランス
リベラル信仰の聖地、ハーバード・ロースクール
インテリ層の差別主義と後ろめたさ
第2章 最高裁判事という権力者
連邦最高裁はマイノリティ最後の砦
最高裁判事は大統領の代弁者か
スカリア判事の死、危機に瀕したコンサバ派
大統領選の争点となった最高裁判事
コンサバの悪夢「ウォーレン・コートの時代」
「分離すれども平等は違憲」:全員一致のブラウン判決
全土で同性婚を認める:僅差のオバーゲフェル判決
第3章 揺らぐ家族像
トニ・モリスン「青い眼がほしい」が訴えたこと
養育費を支払わなければやがて刑務所へ
親による子どもの支配権:トロクソ対グランヴィル判決
男女一組の親・血のつながった子どもという理想像
閉じられた核家族ユニット:マイケル対ジェラルド判決
親を決める「遺伝・分娩・婚姻推定、意志・機能」
親になる「意志」の時代 − 新しい家族像
シュルツ論文を受け入れる:ジョンソン対カルバート判決
同性カップルによる子育てと機能主義
コンサバ州とリベラル州の鋭い対立
生殖補助医療の進歩は何をもたらすか
親という概念の根本的な変化
第4章 奇妙な日本のリベラル
安倍首相は右翼で天皇はリベラル?
「人生哲学」としてのイデオロギー
政府の大小はリベラルとコンサバの分かれ道
民主党と民進党の決定的な違い
自ら財政の均衡を主張したリベラル民進党
イデオロギー的核がないのは、自民党も同じ
自民党のポジションは、アメリカでは民主党
日本では予算の配分こそ権力の源
財務省は「小さな政府」を目指したか
突然変異としての「小さな政府」論者
なぜリベラルが橋下氏と渡り合えないか
外交・社会政策にも一貫するストーリー
人間への「信頼」、人間への「不信」
日本の哲学と相反するリベラル倫理観
リベラルは再び立ち上がることができるか
泥沼にはまる民主党
敵失を誘うしかないのか、民進党
アメリカ民主党も真似をして敵失誘発方式
穏健派と穏健派を結びつける動き
おわりに
ご意見等がありましたら、think0298(@マーク)ybb.ne.jp におよせいただければ、幸いです。
ホームページアドレス: https://think0298.stars.ne.jp