三宅書店 三宅香帆 |
2025.09.23
最近、三宅書店 というユーチューブチャンネルを見つけました。
三宅香帆さんは、1994年高知県生まれの文芸評論家で、京都市立芸術大学非常勤講師です。
京都大学人間・環境学研究科博士後期課程を中退し、リクルート社を経て独立。
主に文芸評論、社会批評などの分野で幅広く活動しています。
著書は、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』『「好き」を言語化する技術』等。
YouTube Channelは、2022年1月に開始して、毎週水曜日と金曜日の19時に更新していて、
現在までに、113本の動画がアップされています。
いま、鋭意、過去動画も視聴していますが、
これまでに視聴した主な動画を、リストアップします。
2025/04/30
BookNotionZ
【読書記録】読書好きの生産性を爆上げする“新定番ツール”を徹底取材してみた
https://www.youtube.com/watch?v=ZT53PRfnqKs
2025/05/16
自己紹介がうまくなるために必要なのは「言語化」である【新刊紹介】
12歳までに身につけたい自分の「好き」をことばにできるノート
https://www.youtube.com/watch?v=Ll4q8g7W9CM
2025/05/28
古本を売買したことある人は絶対見た方がいい動画【VALUE
BOOKS】
https://www.youtube.com/watch?v=t8AsQm1m4l8
2025/05/30
【密着】『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が
楽天Kobo電子書籍Award2025新書部門を受賞しました!!【授賞式をお届け】
https://www.youtube.com/watch?v=Kf5y1gH5EYQ
2025/06/25
【集中力UP】小説を最後まで読みきれない、気が散ってスマホを見てしまう時に
やるべきこと3選【三宅香帆の読書法】
https://www.youtube.com/watch?v=s5l2UQDRmeg
2025/07/23
【読書のコツ】長い小説を読み切るコツを教えます【三宅香帆が答える】
https://www.youtube.com/watch?v=gCArp7ukvBA
2025/08/01
【徹底解説】カズオ・イシグロ全作完全解説!『遠い山なみの光』『わたしを離さないで』
『日の名残り』のどれから読んだらいい?【三宅香帆が一番好きな作家】
https://www.youtube.com/watch?v=WFfUBhWaRkU
2025/08/08
読書の集中力が上がる姿勢とは?
1日1冊本読む三宅香帆が教えましょう【読書法】
https://www.youtube.com/watch?v=PvhW-6i8ZaE
2025/08/13
【オタク語り】村上春樹の小説の文体はなぜ読みやすいのか?
独特のリズム感について三宅香帆が解説しました【ディープすぎる小説の世界】
https://www.youtube.com/watch?v=SHvTLWHdWUY
2025/08/22
【入門】はじめて新書を読む人におすすめ!三宅香帆が新書好きになったきっかけの8冊【読書】
https://www.youtube.com/watch?v=3QhoEcTJIkY
2025/08/27
漫画より薄いのに学びが多すぎる本を三宅香帆がおすすめします【短い本を読みたい人向け】
https://www.youtube.com/watch?v=na4yuOHr59s
2025/09/03
三宅香帆の推し文庫レーベルを爆語りしようじゃないか。
読書好きなあなたに、私の愛する学術・古典文庫を知ってほしい【読書好きにおすすめ】
https://www.youtube.com/watch?v=mmDpRtcJkPw
2025/09/05
【積読解消】難しい本を最後まで読み切るための6つのコツ【三宅香帆の読書術】
https://www.youtube.com/watch?v=gLvXIOGJAOc
2025/09/10
入店5歩で恋に落ちました【三宅香帆の愛する松山の書店】【本の轍さん】
https://www.youtube.com/watch?v=AHfn5ofexoU
ご意見等がありましたら、think0298(@マーク)ybb.ne.jp におよせいただければ、幸いです。
ホームページアドレス: https://think0298.stars.ne.jp