母 The Story of a Mother 母が、小さな子どものそばに坐つて、 A mother sat there with her little child. 悲しみ、沈んでゐました。 She was so downcast, 母には、その子が死ぬのではないかと思はれました。 so afraid that it should die! 子どもは小さな顔をまつ青にして、目をつぶつたまゝ、つまるようないきをしてゐます。 It was so pale, the small eyes had closed themselves, and it drew its breath so softly, とき/゛\ためいきでもつくように深いいきをします。 now and then, with a deep respiration, as if it sighed; 母はそれに気がつくと、なほ/\悲しさうに見まもつてゐました。 and the mother looked still more sorrowfully on the little creature. そのとき、こと/\と部屋の戸をたゝく音がして、一人の、見すぼらしい、何だか、馬に着せる布のような、大きな布をまとつた老人がはひつて来ました。 Then a knocking was heard at the door, and in came a poor old man wrapped up as in a large horse-cloth, 寒い冬の晩なので、そんなものでもかぶつてゐなければ、とても、たへられないのでした。 for it warms one, and he needed it, as it was the cold winter season! 部屋のそとでは、すべてのものがこと/゛\く、氷と雪とにおほはれてをり、人の顔を切りきざむような、きつい風が吹いてゐるのです。 Everything out-of-doors was covered with ice and snow, and the wind blew so that it cut the face. 老人は、がた/\ふるへてゐます。 As the old man trembled with cold, 母はちようど、子どもが、ちよつとの間しづまつたので、その間に立つていつて、老人に飲ます飲みものを、小さな壺に入れて、暖炉の上にのせてあたゝめました。 and the little child slept a moment, the mother went and poured some ale into a pot and set it on the stove, that it might be warm for him; 老人はすわつて、子供のゆり床をゆすつてゐます。 the old man sat and rocked the cradle, 母はそのそばの古椅子にかけて、子どもの苦しい息づかひを見てゐました。 and the mother sat down on a chair close by him, and looked at her little sick child that drew its breath so deep, and raised its little hand. 「どうでせう。 なくなりはしないでせうね。 "Do you not think that I shall save him?" said she. 神さまは、この子をとり上げておしまひになりはしないでせうね。」 "Our Lord will not take him from me!" 母は、子どもの小さな手を取りながら、老人に聞きました。 この老人が、「死」そのものでした。 老人は、そんなことはないと言ふような、そして同時に、どうせ、さうなつてしまふよとも言ふような、変な、うなづき方をしました。 And the old man--it was Death himself--he nodded so strangely, it could just as well signify yes as no. 母は顔をふせました。 And the mother looked down in her lap, 涙が頬をつたはつて落ちました。 and the tears ran down over her cheeks; 今日で、三日三晩も寝ないで、気がぼうとなつてゐた母は、そのとき、こくりと、ゐねむりをしました。 her head became so heavy--she had not closed her eyes for three days and nights; それもたゞ、ほんの、またゝき一つする間、とろりと眠つたゞけですが、間もなくはつと目をさまして、寒さにふるへ上ると一しよに、 and now she slept, but only for a minute, when she started up and trembled with cold. 「おや」 "What is that?" と、びつくりして、あたりを見まはしました。 said she, and looked on all sides; 老人がゐません。 but the old man was gone, 小さなわが子も、ゐなくなつてしまひました。 and her little child was gone 言ふまでもなく、老人がつれていつたのです。 --he had taken it with him; 部屋の片すみでは、柱時計がしゆう/\と変な音をたてゝゐます。 and the old clock in the corner burred, and burred, と思ふうちに、重たい鉛の振子が、がたんと、床の上に落ちました。 the great leaden weight ran down to the floor, bump! そして時計はとまりました。 and then the clock also stood still. 母は泣きさけびながら、子どもを追つかけて飛び出しました。 But the poor mother ran out of the house and cried aloud for her child. 外には、まつ黒い着物を着た一人の女が、雪の中に立つてゐました。 Out there, in the midst of the snow, there sat a woman in long, black clothes; その女が言ひました。 and she said, 「死は今まであなたと一しよに、お部屋の中にゐたでせう。 "Death has been in thy chamber, たつた今、その老人は、あなたの子どもをつれて出ていきました。 and I saw him hasten away with thy little child; 風よりも早くかき消えてしまひました。 he goes faster than the wind, あの老人は、一どさらつていつたものは、もう二度とつれてかへつてはくれません。」 and he never brings back what he takes!" 「一たいどつちへいきました。 "Oh, only tell me which way he went!" どつちへ向つていつたのでせう。 をしへて下さい。 さがし出して来ます」 と母は言ひました。 said the mother. "Tell me the way, and I shall find him!" 「私はちやんと見てゐました。 "I know it!" said the woman in the black clothes. では、そのまへに、あなたがこれまであの子にうたつて聞かせた謡を、こゝで私に、すつかりうたつて聞かせて下さい。 そのあとで言つて上げませう。 "But before I tell it, thou must first sing for me all the songs thou hast sung for thy child! 私は、その謡がみんな好きです。 I am fond of them. まへにも、聞いたことがあります。 I have heard them before; 私は『夜』です。 I am Night; 私はあなたが謡をうたふたびに、あなたの涙を見ました。」 I saw thy tears whilst thou sang'st them!" 「それではうたひます。 みんなうたひます。 "I will sing them all, all!" said the mother. そのかはり早く言つて下さい。 "But do not stop me now 後れて、あの『死』に遁げてしまはれてはこまります。 --I may overtake him 子どもが見つからなくなると、たいへんです。」 --I may find my child!" 『夜』は、しいんと黙つてすわつてゐました。 But Night stood still and mute. 母は両手をねぢつて、もだえながら謡ひました。 Then the mother wrung her hands, sang そして、しく/\泣きました。 and wept, 泣き泣き、多くの謡をうたひました。 and there were many songs, しかし涙は謡の節の数よりも、もつと/\多く流れおちました。 but yet many more tears; 『夜』はしまひに言ひました。 and then Night said, 「右手へいらつしやい。 "Go to the right, 右手の暗い樅の林へ。 into the dark pine forest; 死はあなたの子どもをつれて、その林の中へはひつていきました。」 thither I saw Death take his way with thy little child!" 森の中では、道が十字に分れてゐました。 The roads crossed each other in the depths of the forest, 母は、どつちへいつたらいゝかと、まどひました。 and she no longer knew whither she should go! そこには、一むらのこすもゝの茂みがありました。 then there stood a thorn-bush; 冷たい冬ですから、葉もなければ、花もさいてはゐません。 there was neither leaf nor flower on it, it was also in the cold winter season, 小さな枝々には、すつかり、つらゝが下つてゐました。 and ice-flakes hung on the branches. 「あなたは、『死』が私の子どもをつれて通つたのを、見やしませんでしたか」 "Hast thou not seen Death go past with my little child?" と、母はそのこすもゝに聞きました。 said the mother. 「えゝ見ました。 "Yes," said the thorn-bush; だけれど、私は今にも、こゞえて死にそうです。 私を胸にあてゝあたゝめて下さらなければ、言つては上げません。 "but I will not tell thee which way he took, unless thou wilt first warm me up at thy heart. I am freezing to death; 私は氷になつてしまひさうです」 I shall become a lump of ice!" とこすもゝは言ひました。 母はこすもゝを、しつかりと胸におしつけて、あたゝめました。 And she pressed the thorn-bush to her breast, so firmly, that it might be thoroughly warmed, こすもゝのとげがはだにざく/\さゝつて、血が大きなしづくになつて流れおちました。 and the thorns went right into her flesh, and her blood flowed in large drops, こすもゝにはそんな暗い冬の夜の中で、青々した若葉がどん/\出て来ました。 そして花をも開きました。 but the thornbush shot forth fresh green leaves, and there came flowers on it in the cold winter night, 悲しみにみちた、人の母の胸は、それほどまでにあたゝかいのです。 the heart of the afflicted mother was so warm; こすもゝは、母に『死』の行つた方角ををしへました。 and the thorn-bush told her the way she should go. いくうちに、大きな湖へ来ました。 She then came to a large lake, そこには、船もぼうとも何にもありません。 where there was neither ship nor boat. 湖水の表を歩くためには、まだ氷がうすいし、水の中を渡らうとするには、あまりに氷りすぎてゐて、すき間がありません。 The lake was not frozen sufficiently to bear her; neither was it open, nor low enough that she could wade through it; それでも、母は子供を見つけようとするからには、どうしても、こゝをわたらなければならないのでした。 and across it she must go if she would find her child! 母はこゞんで、湖の水を飲みほさうとしかけました。 Then she lay down to drink up the lake, そんなことが、とても出来るわけはありません。 and that was an impossibility for a human being, それでも悲しみにあまつたこの母には、こんなときには、ふだん人間に出来ないことでも、かならず出来をふせるような気がしました。 but the afflicted mother thought that a miracle might happen nevertheless. 「いや/\、それはだめです」 と、湖水が言ひました。 「それよりも、二人で話をつけた方が早い。 私は、真珠を集めるのが何より好きです。 あなたの目は私がこれまで見たことのない、それは、きれいにすきとほつた二つの真珠です。 あなたが、その目を二つとも、私の水の中へ泣き落して下さつたら、すぐに向うへわたして、『死』がこしらへてゐる、温室へ入れて上げませう。 『死』はその温室の中で、いろんな花と、いろんな木をそだてゝゐます。 その花と木とが、どれもみんな人間の『生涯』なのです。」 「あゝ、あの子さへとりかへすことが出来るなら、何でもよろこんでお上げします。」 "Oh, what would I not give to come to my child!" 母はかう言つて、 said the weeping mother; なほ一そうはげしく泣きました。 and she wept still more, 二つの目は、その涙で流れ出て、湖水の底へおちこみました。 and her eyes sunk down in the depths of the waters, そしてとう/\、二つの真珠になりました。 and became two precious pearls; 湖水はすぐに、母をかゝへ上げて、ちようど羽根の上にでも乗せたように、ふはりと、向うの岸へうつしてくれました。 but the water bore her up, as if she sat in a swing, and she flew in the rocking waves to the shore on the opposite side, その岸には、長さが何里あるとも分らないような、おそろしい大きな家がたつてゐました。 where there stood a mile-broad, strange house, だれが見ても、それが建てものであるか、森や、洞穴のある山なのか、まるで見わけがつかないくらゐです。 one knew not if it were a mountain with forests and caverns, or if it were built up; それが『死』の家でした。 でも、両眼をなくした母には、もとより、そこに、そんな家があるのが、見えるわけもありません。 but the poor mother could not see it; she had wept her eyes out. 家のまへには、一人の年をとつた、髪のまつ白な老婆が、歩きまはつて番をしてゐました。 「私の子どもをつれて行つた『死』は、どこにゐるでせう」 "Where shall I find Death, who took away my little child?" と、母はその老婆にたづねました。 said she. 「『死』はまだかへつて来ません。 "He has not come here yet!" said the old grave woman, who was appointed to look after Death's great greenhouse! あなたはどうして、こゝへ来る道が分つたのです。 w"How have you been able to find the way hither? だれにちえをかりて来たのです」 And who has helped you?" と老婆は聞きかへしました。 「それは神さまがたすけて下さつたのです。 "OUR LORD has helped me," said she. 神さまは慈愛にみちておいでになります。 "He is merciful, どうかあなたもなさけを持つて、 and you will also be so! 私の子どものゐるところををしへて下さい」 Where shall I find my little child?" と母はたのみました。 「それは私にもわかりません。 "Nay, I know not," said the woman, あなたにも目では見えません。 "and you cannot see! 今日は、この家の中の、いろんな花と木がしぼみました。 Many flowers and trees have withered this night; 死は今にかへつて、それを植ゑかへます。 Death will soon come and plant them over again! あなたは、人間にはだれでも、めい/\、自分々々に定められた『生がい』の花と木とがあるのを、ごぞんじでせう?  You certainly know that every person has his or her life's tree or flower, just as everyone happens to be settled; それ等の花や木は、あなた方の見てお出での、たゞの植木と同じかつこうをしてゐますが、たゞ、ちがふのは、『死』が植ゑてゐる花や木には心臓があつて、脈を打つてゐます。 they look like other plants, but they have pulsations of the heart. その脈のうち方を聞き分けたら、多分これがあなたのお子だといふことが分るでせう。 Children's hearts can also beat; go after yours, perhaps you may know your child's; このほかに、まだもつと言つて上げることがある。 そのかはりに、一たい何を私に下さるのです?」 but what will you give me if I tell you what you shall do more?" 「私はもう、何にもさし上げるものがありません。 "I have nothing to give," said the afflicted mother, この上は、もしあなたのために、世界の果てまででも、いけとおつしやればまゐります。」 "but I will go to the world's end for you!" 「そんなところへいつてしまつては、何をして上げることも出来ない。 "Nay, I have nothing to do there!" said the woman. それよりも、あなたの長い黒い髪を下さい。 "But you can give me your long black hair; それがどんなに美しいかは、あなたにも分つてゐるはずです。 you know yourself that it is fine, 私は、あなたのその髪が好きだ。 and that I like! 代りに、私の白い髪を上げます。 You shall have my white hair instead, それでも、無いよりはましでせう。」 and that's always something!" 「もう外に、おいりになるものはありませんか。 "Do you demand nothing else?" said she. この髪なら、よろこんでお上げします。」 "That I will gladly give you!" 母は、かう言つて、自分のうつくしい髪をすつかり老婆にわたし、老婆の白髪をもらつてつけました。 And she gave her her fine black hair, and got the old woman's snow-white hair instead. 母は、その老婆につれられて、大きな、『死』の家の中にはひりました。 So they went into Death's great greenhouse, 中には、おどろくばかりの多くの、花と木とが入りみだれて、うわつてゐました。 where flowers and trees grew strangely into one another. 鐘の形をした、がらすの器の下には、ひやしんすの花が、一むれうわつてゐます。 There stood fine hyacinths under glass bells, and there stood strong-stemmed peonies; そのなかのいくつかは、さいたばかりでいき/\してをり、或ものは、やゝ、しなびかけてゐます。 there grew water plants, some so fresh, others half sick, それらのすべてのひやしんすには、水の中に住む蛇がまきつき、茎には、かにがこびりついてゐます。 the water-snakes lay down on them, and black crabs pinched their stalks. 又そちらには、はでやかなしゆろの木や、かしの木や、おほばこ、おらんだぜり、花のさいたたいむといふ、香の草などが茂つてゐます。 There stood beautiful palm-trees, oaks, and plantains; there stood parsley and flowering thyme: それらの木や花には、一つ/\名前がついてゐます。 every tree and every flower had its name; それがみんな、人の『生がい』なのでした。 each of them was a human life, それをわりあてられてゐる人々は、みんなまだ生きてゐて、世界中のすべての土地に、ちらばつてゐるのです。 the human frame still lived--one in China, and another in Greenland--round about in the world. そのほか、いくつもの小さな壺の中に、大きな木が一束ねにして突つこまれてゐるのもあります。 There were large trees in small pots, so that they stood so stunted in growth, 壺が、はりさけさうになつてゐます。 and ready to burst the pots; こちらには、小さな、よわ/\しい花がいくつとなく、肥えた土の中に植ゑられて、まはりに苔をおかれて、だいじに育てられてゐます。 in other places, there was a little dull flower in rich mould, with moss round about it, and it was so petted and nursed. 目の見えない母は、あらゆる小さな木と、小さな花の、一つ/\の上にこゞまつて、その中に脈を打つてゐる、心臓のひゞきを聞いてまはりました。 But the distressed mother bent down over all the smallest plants, and heard within them how the human heart beat; そして何百万といふ数の中から、とう/\じぶんの子供の『生がい』の木を見つけ出しました。 and amongst millions she knew her child's. 「あゝ、これだ」 "There it is!" と母はさけびながら、或一つの小さなさふらんの花の上に、両手をひろげました。 cried she, and stretched her hands out over a little blue crocus, その花は、すつかりしなびて、青ざめはてゝゐました。 that hung quite sickly on one side. 「その花にさはつては、いけません。 "Don't touch the flower!" said the old woman. それよりも、こゝにすわつて待つていらつしやい。 "But place yourself here, and when Death comes もう『死』は、今にかへつて来ます。 --I expect him every moment 『死』がかへつて来たら、その花だけは、抜かせないようにおしなさい。 --do not let him pluck the flower up, それをぬきとるなら、ほかの花をみんなぬいてやるぞと、おどかしておやりなさい。 but threaten him that you will do the same with the others. さう言へば、びつくりしてやめます。 Then he will be afraid! 『死』はこゝにある花や木は、神さまにすつかりお話して、ぬけといふお許しが出るまでは、たゞの一本も、勝手にぬくことは出来ないのですから。」 He is responsible for them to OUR LORD, and no one dares to pluck them up before HE gives leave." 老婆がかう言ひました。 と、ふいに、氷のような冷たい風が、さつと家の中へ吹きこんで来ました。 All at once an icy cold rushed through the great hall, 目しひた母は、『死』がかへつて来たのだと、かんづきました。 and the blind mother could feel that it was Death that came. 「どうして、道が分つたのです?  "How hast thou been able to find thy way hither?" どうして、私よりも早く来られたのです」 と、『死』が聞きました。 he asked. "How couldst thou come quicker than I?" 「それは、私は母ですもの。」 "I am a mother," said she. 『死』は長い片手を伸ばして、母が見つけた、小さなさふらんの花に、さはらうとしました。 And Death stretched out his long hand towards the fine little flower, 母はその葉一つへも、ふれさせないように、両手を固くかざして、花の上をおほうてゐました。 but she held her hands fast around his, so tight, and yet afraid that she should touch one of the leaves. すると、『死』は、母のその手へ、氷をふくんだ風よりも、もつと冷たい寒い息をふきかけました。 Then Death blew on her hands, and she felt that it was colder than the cold wind, 母の手はしびれて、ひとりでにたれ下りました。 and her hands fell down powerless. 「どんなにもがいたつて、私にはかなはないよ」 "Thou canst not do anything against me!" と『死』は言ひました。 said Death. 「でも神さまならばどうにでもなさる」 "But OUR LORD can!" と母は答へました。 said she. 「私は、神のお言ひつけのとほりをするだけだ。 "I only do His bidding!" said Death. 私は、神の園丁だ。 "I am His gardener, 神のすべての木と花とを、私はあづかつてゐる。 I take all His flowers and trees, その花を、人のしらない国にある楽園にうつしうゑるのが、私の役目だ。 and plant them out in the great garden of Paradise, in the unknown land; しかし、うつされた花が、楽園でいかに生ひ立つか、楽園が、どんなところであるかといふことは、お前には話されない。」 but how they grow there, and how it is there I dare not tell thee." 「私のあの子をかへして下さい」 "Give me back my child!" と、母は泣いてたのみました。 said the mother, and she wept and prayed. 母は両手でもつて、或二つの、かわいらしい花をにぎりました。 At once she seized hold of two beautiful flowers close by, with each hand, 「私のいふことを聞いておくれでないなら、このすつかりの花を、みんな引きさいてしまふ」 と母はさけびました。 and cried out to Death, "I will tear all thy flowers off, for I am in despair." 「その花にさはるのはおよし。 "Touch them not!" said Death. お前さんは、じぶんのことを、さも、不幸なものゝように思つてゐるが、その花をちぎつてしまへば、ほかの母が、また悲しむわけぢやないか。」 "Thou say'st that thou art so unhappy, and now thou wilt make another mother equally unhappy." 「よその母の人が」 "Another mother!" と、母はそれを聞くなり、手をはなしました。 said the poor woman, and directly let go her hold of both the flowers. 「ほら、お前の二つの目を上げよう。 "There, thou hast thine eyes," said Death; 私は、それを湖水の中から取つて来た。 "I fished them up from the lake, その二つの目がきら/\と、水の中でかゞやいてゐた。 they shone so bright; そのときには、それがお前の目であるとは気附かなかつた。 I knew not they were thine. さあ、それをはめてごらん。 Take them again, これまでよりも、ずつとすきとほつた目になつてゐる。 they are now brighter than before; それをつけて、あの、じきそばの吹き泉の中をのぞいてごらんよ。 now look down into the deep well close by; おまへが、たつた今引きぬかうとした、二つの花の名前を言つて上げよう。 I shall tell thee the names of the two flowers thou wouldst have torn up, and thou wilt see their whole future life--their whole human existence: さうすれば、お前が、どんなものを、さきつぶさうとしたのかゞ、よくわかる。」 and see what thou wast about to disturb and destroy." 母は吹き泉の中をのぞきました。 And she looked down into the well; 見ると、そこには、さつきの二つの花の生がいがあらはし出されてゐました。 一つの花は、人の世界への祝福でした。 and it was a happiness to see how the one became a blessing to the world, それこそ、はかることの出来ないほどの多くの楽しさと喜びとを、まはりにひろげてゐます。 それを見ると、だれでも一人でに、よろこびにみちて来ます。 to see how much happiness and joy were felt everywhere. 母は、つぎにはもう一つの花の生がいを見ました。 And she saw the other's life, それは苦労と貧困と、不幸と凶事との一生を見せてゐました。 and it was sorrow and distress, horror, and wretchedness. 「しかし、これはどちらも神のおぼしめしなのだ」 "Both of them are God's will!" と『死』は言ひました。 said Death. 「では、さつきのどちらの花がその不幸の花で、どちらがこの幸福の花なのです?」 "Which of them is Misfortune's flower and which is that of Happiness?" と母は聞きました。 asked she. 「それは言はれない。 "That I will not tell thee," said Death; たゞこれだけのことを言つて上げよう。 "but this thou shalt know from me, この二つの花の、どちらか一つが、お前の子どもの花なのだ。 that the one flower was thy own child! あらはれてゐる二つの生がいの、どちらか一つが、お前の子どものこれから先の一生なのだ。」 it was thy child's fate thou saw'st--thy own child's future life!" 母は怖れに打たれて、青くなつてさけびました。 Then the mother screamed with terror, 「どつちが、私の子の未来なのです。 "Which of them was my child? 言つて下さい。 Tell it me! 罪のない私の子を、救つて下さい。 Save the innocent! あの不幸から救ひ出して下さい。 Save my child from all that misery! いつそのこと、あの子をつれてつてしまつて下さい。 Rather take it away! 神さまのお国へ、つれてつて下さい。 Take it into God's kingdom! 今までの私の涙を、忘れて下さい、かへして下さいと、頼み/\したのも、みんなうそです。 Forget my tears, forget my prayers, 私のしたことも、みんなとり消して下さい。」 and all that I have done!" 「お前はわけの分らないことを言つてゐる。 "I do not understand thee!" said Death. つまり、おまへの子をとりかへしたいといふのか。 "Wilt thou have thy child again, それとも、お前の知らない、あの楽園へつれていけばいゝのか。 or shall I go with it there, どつちだ?」 where thou dost not know!" 母は、両手をつかみねぢつてもがきながら、膝をついて神に祈りました。── Then the mother wrung her hands, fell on her knees, and prayed to our Lord: 「あなたのおぼしめすとほりが、いつでも一ばんよいのです。 もし私が御心にさからつたことをお祈りしましたら、お聞きにならないで下さいまし。 "Oh, hear me not when I pray against Thy will, which is the best! ほつておゝきになつて下さいまし。 hear me not! どうぞお聞きにならないで下さいまし。」 hear me not!" 母はかう言つて、頭を、胸の上にうなだれました。 And she bowed her head down in her lap, 「死」は、この母の子供をつれて、分らない世界へかけ去つてしまひました。 and Death took her child and went with it into the unknown land.