ブルー・カーバンクル クリスマス後2日目の朝、私はシャーロック・ホームズに祝いを言っておこうと思い、部屋を訪れた。 I had called upon my friend Sherlock Holmes upon the second morning after Christmas, with the intention of wishing him the compliments of the season. ホームズは紫色のガウンにくるまってソファに持たれかかっていた。 He was lounging upon the sofa in a purple dressing-gown, 右側のパイプ置きは手が届くところにあり、手元には、調べたばかりに違いない、皺だらけの朝刊が山積みされている。 a pipe-rack within his reach upon the right, and a pile of crumpled morning papers, evidently newly studied, near at hand. ソファのそばには木製の椅子があって、背もたれの角にひどくみっともない帽子がかかっていた。 Beside the couch was a wooden chair, and on the angle of the back hung a very seedy and disreputable hard-felt hat, かなりくたびれており、ひび割れているところがいくつもある。 much the worse for wear, and cracked in several places. レンズとピンセットが椅子に乗っているところからして、この帽子は分析するためにこうしてあるらしい。 A lens and a forceps lying upon the seat of the chair suggested that the hat had been suspended in this manner for the purpose of examination. 「仕事中か」 "You are engaged," と私。 said I; 「邪魔かな」 "perhaps I interrupt you." 「ちっとも。 "Not at all. 成果を話す相手がきたんで嬉しいよ。 I am glad to have a friend with whom I can discuss my results. 問題はじつにくだらない」 The matter is a perfectly trivial one" ――ホームズは例の古帽子に親指を向けた―― --he jerked his thumb in the direction of the old hat-- 「が、その裏にはおもしろい点もあるし、ためになる点だってないわけじゃない」 "but there are points in connection with it which are not entirely devoid of interest and even of instruction." 私はホームズの肱掛椅子に腰を下ろし、ホームズの前の爆ぜかえる暖炉で両手を暖めた。 I seated myself in his armchair and warmed my hands before his crackling fire, 外には厳しい霜がおり、窓は厚い氷のクリスタルで覆われていた。 for a sharp frost had set in, and the windows were thick with the ice crystals. 「どうやら」 "I suppose," と私は言った。 I remarked, 「見た目こそありふれているけど、これにまつわる恐ろしい話があるらしいね "that, homely as it looks, this thing has some deadly story linked on to it ――そして、それが手がかりとなり、君は謎を解き明かしてその犯罪を裁く」 --that it is the clew which will guide you in the solution of some mystery and the punishment of some crime." 「違う、違う、犯罪とは違うんだ」 "No, no. No crime," ホームズは笑い出した。 said Sherlock Holmes, laughing. 「気まぐれな、くだらない偶発事のひとつだよ。 "Only one of those whimsical little incidents ほんの数平方マイルの土地で400万の人間が押し合いへし合いやっていれば、こんな事件も起きるもんだ。 which will happen when you have four million human beings all jostling each other within the space of a few square miles. こうも密集した人の群れによる作用と反作用の中では、さまざまな出来事のあらゆる組み合わせが起こりうる。 Amid the action and reaction of so dense a swarm of humanity, every possible combination of events may be expected to take place, そして、犯罪性とは無縁ながらも、突飛な小事が無数に姿をあらわすんだ。 and many a little problem will be presented which may be striking and bizarre without being criminal. ぼくらはそういう事件もすでに経験してきた」 We have already had experience of such." 「そうだね。 "So much so," l remarked, ぼくが記録に加えた最近の6事件も、3つはまったく法律に触れていなかったな」 "that of the last six cases which I have added to my notes, three have been entirely free of any legal crime." 「まったくだ。 "Precisely. それで思い出したよ。アイリーン・アドラー文書。 You allude to my attempt to recover the Irene Adler papers, ミス・メアリ・サザーランドの奇妙な事件。 to the singular case of Miss Mary Sutherland, 唇のねじれた男の冒険、か。 and to the adventure of the man with the twisted lip. そう、この小さな事件が同じカテゴリーに収まるのは間違いないな。 Well, I have no doubt that this small matter will fall into the same innocent category. 守衛のピータースンを知っているね?」 You know Peterson, the commissionaire?" 「ああ」 "Yes." 「これはピータースンの戦利品だよ」 "It is to him that this trophy belongs." 「ピータースンの帽子だったのか」 "It is his hat." 「違う、違う、拾ったんだ。 "No, no, he found it. 所有者は不明。 Its owner is unknown. 使い古しの山高帽としてではなく、知的な問題として見てもらいたいな。 I beg that you will look upon it not as a battered billycock but as an intellectual problem. では最初にこれがどうやってここにきたのかを。 And, first, as to how it came here. こいつはクリスマスの朝にやってきた。 It arrived upon Christmas morning, 立派な太った鵞鳥と一緒にね。 in company with a good fat goose, 鵞鳥の方は、間違いなく、いまこの瞬間にピータースン家の暖炉であぶられている。 which is, I have no doubt, roasting at this moment in front of Peterson's fire. 事実はこうだ。 The facts are these: クリスマスの朝4時ごろ、ピータースンという、知ってのとおり、きわめて誠実な人物が、ささやかなお祭り騒ぎからの帰り道、トテナム・コート街を通った。 about four o'clock on Christmas morning, Peterson, who, as you know, is a very honest fellow, was returning from some small jollification and was making his way homeward down Tottenham Court Road. 前方を見ると、ガス灯に照らされて、背の高い男が、白い鵞鳥を肩にぶらさげ、よろめきながら歩いている。 In front of him he saw, in the gaslight, a tallish man, walking with a slight stagger, and carrying a white goose slung over his shoulder. グッジ街の角のところで、男と乱暴者の群れとの間に騒動が持ちあがった。 As he reached the corner of Goodge Street, a row broke out between this stranger and a little knot of roughs. 乱暴者の1人が男の帽子を叩き落し、男がステッキを構えて身を守ろうとする。 One of the latter knocked off the man's hat, on which he raised his stick to defend himself and, そして、頭上で降り回したところ、背後にあった商店の窓に派手にぶつけてしまった。 swinging it over his head, smashed the shop window behind him. ピータースンが、この見知らぬ男を乱暴者から守ろうと駆けよった。 Peterson had rushed forward to protect the stranger from his assailants; ところがその男は、窓を割ってしまったことにショックを受けており、また制服をきた警官のような人物が駆け寄ってくるのを目にしたので、鵞鳥を落として逃げ出し、トテナム・コート街の背後に横たわる迷路のような街並に姿を消してしまった。 but the man, shocked at having broken the window, and seeing an official-looking person in uniform rushing towards him, dropped his goose, took to his heels, and vanished amid the labyrinth of small streets which lie at the back of Tottenham Court Road. 乱暴者もピータースンの出現と同時に逃げ出したので、ピータースンは孤軍戦場に勝ちを占め、勝利の略奪品をものにした。 The roughs had also fled at the appearance of Peterson, so that he was left in possession of the field of battle, それが、このくたびれた帽子と、まったく非のうちどころのないクリスマスの鵞鳥というわけだ」 and also of the spoils of victory in the shape of this battered hat and a most unimpeachable Christmas goose." 「持ち主に返そうとはしたのかい?」 "Which surely he restored to their owner?" 「それには問題があるね、ワトスンくん。 "My dear fellow, there lies the problem. 確かに、『ミセス・ヘンリー・ベイカーへ』と印刷された小さなカードが鳥の左足につけられていたし、これまた確かに、『H・B』のイニシャルが帽子の裏地に書いてあるけど、この街にはベイカーさんなんて何千人もいるし、ヘンリー・ベイカーさんとやらも何百人といるんだよ。 It is true that 'For Mrs. Henry Baker' was printed upon a small card which was tied to the bird's left leg, and it is also true that the initials 'H. B.' are legible upon the lining of this hat, but as there are some thousands of Bakers, and some hundreds of Henry Bakers in this city of ours, 彼らのうち、特定の1人に品物を返すのは簡単なことじゃない」 it is not easy to restore lost property to any one of them." 「じゃあ、ピータースンはどうしたんだ?」 "What, then, did Peterson do?" 「クリスマスの朝に、ぼくに帽子と鵞鳥の両方を持ち込んできた。 "He brought round both hat and goose to me on Christmas morning, ぼくがきわめて小さな問題にも興味を持つことを知っていたからね。 knowing that even the smallest problems are of interest to me. 鵞鳥も今朝まではとってあった。 The goose we retained until this morning, 霜が降りるような天気だというのに、今朝見てみるとどうにもすぐに食べてしまわないとまずいことになりそうだったから、 when there were signs that, in spite of the slight frost, it would be well that it should be eaten without unnecessary delay. 鵞鳥は拾い主の家でその究極的な目的を果たさせてやることにして、その一方、クリスマスディナーを失ったどこか紳士の帽子をここに残しておくことにしたんだ」 Its finder has carried it off, therefore, to fulfil the ultimate destiny of a goose, while I continue to retain the hat of the unknown gentleman who lost his Christmas dinner." 「広告は出ていないのか?」 "Did he not advertise?" 「ああ」 "No." 「じゃあ、その人物に関する手がかりは?」 "Then, what clew could you have as to his identity?" 「推理できるだけ」 "Only as much as we can deduce." 「その帽子から?」 "From his hat?" 「まったくそのとおり」 "Precisely." 「冗談はよせ。 "But you are joking. この使い古しのフェルトから何が分かる?」 What can you gather from this old battered felt?" 「ここにぼくのレンズがある。 "Here is my lens. 君はぼくのやり口を知っている。 You know my methods. さて、この品物をかぶっていた人物の特徴について、君なら何が分かる?」 What can you gather yourself as to the individuality of the man who has worn this article?" 私はボロボロの物体を手に取り、いくぶんうんざりしながら調べていった。 I took the tattered object in my hands and turned it over rather ruefully. ごくありふれた黒い帽子で、普通に丸い形をしており、かたくて、たいへんくたびれている。 It was a very ordinary black hat of the usual round shape, hard and much the worse for wear. 裏地は赤いシルクだが、かなり色あせてしまっていた。 The lining had been of red silk, but was a good deal discolored. メーカーの名前はなく、 There was no maker's name; ただ、ホームズが言ったとおり、片面に「H・B」というイニシャルが殴り書きされている。 but, as Holmes had remarked, the initials "H. B." werescrawled upon one side. へりには帽子止めの穴を開けられているものの、ゴム紐はなし。 It was pierced in the brim for a hat-securer, but the elastic was missing. あとは、ひび、ひどい埃、いくつものしみ。 For the rest, it was cracked, exceedingly dusty, and spotted in several places, ただし、色あせた部分はインクを塗りつけて隠そうとしたようだ。 although there seemed to have been some attempt to hide the discolored patches by smearing them with ink. 「何も見えてこないな」 "I can see nothing," 私は帽子をホームズの手に返した。 said I, handing it back to my friend. 「逆だよ、ワトスン、君にはすべてが見えているんだ。 "On the contrary, Watson, you can see everything. ただし、見たものから原因を考えることにつまづいている。 You fail, however, to reason from what you see. 臆病すぎて推理を描けないんだよ」 You are too timid in drawing your inferences." 「じゃあ、どうか教えてくれよ。 "Then, pray tell me いったい何がこの帽子から推理できるんだ?」 what it is that you can infer from this hat?" ホームズは帽子をつまみあげ、ホームズ特有の内視的な雰囲気でそれを見つめた。 He picked it up and gazed at it in the peculiar introspective fashion which was characteristic of him. 「かつてあったほどの手がかりは、もうないのかもしれない」 "It is perhaps less suggestive than it might have been," ホームズが話しだした。 he remarked, 「それでも、いくつかの点では、きわめてはっきりとした推理を立てられる。 "and yet thereare a few inferences which are very distinct, またいくつかの点では、とりあえず確率的には問題のなさそうな推理は立つね。 and a few others which represent at least a strong balance of probability. 高い知性を持つ男だったという点は、もちろん見た目だけで分かるし、また、ここ3年以内にうまくいっていたことがあるが、今は不遇の日々に落ちこんでいるのだと思われる。 That the man was highly intellectual is of course obvious upon the face of it, and also that he was fairly well-to-do within the last three years, although he has now fallen upon evil days. 彼には先見の明があったが、今となってはそれも衰え、堕落しつつある。 He had foresight, but has less now than formerly, 彼の運勢が下り坂になっていることと考え合わせると、何かから悪い影響を受けているようだ。 pointing to a moral retrogression, which, when taken with the decline of his fortunes, seems to indicate some evil influence, たぶん酒。 probably drink, at work upon him. 妻に愛してもらえなくなったという明らかな事実もそれが原因かもしれない」 This may account also for the obvious fact that his wife has ceased to love him." 「ホームズくん?」 "My dear Holmes!" 「ただし、ある程度の自尊心は残している」 "He has, however, retained some degree of self-respect," ホームズは、私の声に耳を貸さずに先を続けた。 he continued, disregarding my remonstrance. 「1日のほとんどを座ってすごし、ほとんど外出することのない、完全な運動不足の中年男性。 "He is a man who leads a sedentary life, goes out little, is out of training entirely, is middle-aged, 白髪混じりの髪はここ数日中に切られており、ライムクリームが塗られている。 has grizzled hair which he has had cut within the last few days, and which he anoints with lime-cream. ……こういったところかな、この帽子から見て取れる特徴的な事実は。 These are the more patent facts which are to be deduced from his hat. そうそうそれと、彼が家にガスを引いているのはまずありえないね」 Also, by the way, that it is extremely improbable that he has gas laid on in his house." 「もう冗談はいいよ、ホームズ」 "You are certainly joking, Holmes." 「よくないよ。 "Not in the least. 今になっても、結果を教えてやっても、まだそれをたどれないのかい?」 Is it possible that even now, when I give you these results, you are unable to see how they are attained?" 「ぼくがひどい馬鹿なのは間違いないけど、正直に言って君の意見には賛成しないね。 "I have no doubt that I am very stupid, but I must confess that I am unable to follow you. たとえばさ、その男が知的だというのはどうやって推理したんだ?」 For example, how did you deduce that this man was intellectual?" それに答える形で、ホームズは帽子を自分の頭に落とした。 For answer Holmes clapped the hat upon his head. 額はすっかり隠れ、鼻柱にきたところで止まった。 It came right over the forehead and settled upon the bridge of his nose. 「容積の問題だよ」 "It is a question of cubic capacity," と、ホームズ。 said he; 「これほど大きな頭を持っているのなら、中身もあるに違いない」 "a man with so large a brain must have something in it." 「じゃあ、運勢が下り坂というのは?」 "The decline of his fortunes, then?" 「これは3年前に作られた帽子だ。 "This hat is three years old. 平べったいへりが端の方で内側に巻いている。 These flat brims curled at the edge came in then. まさに極上品だね。 It is a hat of the very best quality. このシルクのバンドや、すばらしい裏地を見てくれ。 Look at the band of ribbed silk and the excellent lining. こんな贅沢な帽子を買う余裕が3年前にはあって、それから買い換えていない。 If this man could afford to buy so expensive a hat three years ago, and has had no hat since, となると、きっとこの男は落ちぶれてしまったんだ」 then he has assuredly gone down in the world." 「なるほど、それは十分に分かったよ、そうだとも。 "Well, that is clear enough, certainly. だけど、先見の明とか堕落しつつあるとかはどうなんだ?」 But how about the foresight and the moral retrogression?" シャーロック・ホームズは笑い飛ばした。 Sherlock Holmes laughed. 「先見の明はここに」 "Here is the foresight," と、帽子止めの小さな輪の上に指を置いた。 said he putting his finger upon the little disc and loop of the hat-securer. 「店は絶対に帽子止めを売りこまないんだ。 "They are never sold upon hats. この男が注文をつけたのだとしたら、それはある程度の先見の明の表れだよ。 If this man ordered one, it is a sign of a certain amount of foresight, 手数をかけて風に対する予防策を採ったんだから。 since he went out of his way to take this precaution against the wind. だけど、見てのとおりゴム紐が切れてしまっているのに、それを取り替える手間を惜しむあたり、明らかに以前ほど先見の明を持ち合わせておらず、さらにここで、天性の衰退がはっきりと証明されている。 But since we see that he has broken the elastic and has not troubled to replace it, it is obvious that he has less foresight now than formerly, which is a distinct proof of a weakening nature. 一方では、フェルトの痛みをインクで隠そうとするあたり、自尊心を完全には失っていない、となるわけだ」 On the other hand, he has endeavored to conceal some of these stains upon the felt by daubing them with ink, which is a sign that he has not entirely lost his self-respect." 「たしかにもっともらしい論法だけどね」 "Your reasoning is certainly plausible." 「残りの部分、中年だとか、白髪交じりだとか、最近髪を切ったとか、ライムクリームだとかいうのはね、裏地の下のほうに顔を近づけてみれば推測できるんだよ。 "The further points, that he is middle-aged, that his hair is grizzled, that it has been recently cut, and that he uses imecream, are all to be gathered from a close examination of the lower part of the lining. レンズを使うと、理髪店の鋏できれいに切り落とされた大量の髪の毛先が見える。 The lens discloses a large number of hair-ends, clean cut by the scissors of the barber. どれもべとべとしているようだし、ライムクリームの香りもしている。 They all appear to be adhesive, and there is a distinct odour of lime-cream. この埃は、観察してみるといい、道端でつく砂や灰色の埃ではなく、家屋の茶色い埃であり、この帽子がほぼ常に室内にかけられていることが分かるし、また内側の湿気の跡は、持ち主がきわめてさかんに汗をかく人物でありほとんど体を鍛えていない人物である可能性を裏づけている」 This dust, you will observe, is not the gritty, gray dust of the street but the fluffy brown dust of the house, showing that it has been hung up indoors most of the time, while the marks of moisture upon the inside are proof positive that the wearer perspired very freely, and could therefore, hardly be in the best of training." 「だけど奥さんは――君は妻に愛されなくなったなんて言ったけど?」 "But his wife--you said that she had ceased to love him." 「この帽子には数週間、ブラシがかけられていない。 "This hat has not been brushed for weeks. 君に会ったときにさ、ワトスンくん、数週間分の埃が積もった帽子をかぶっていたり、そんな格好で奥さんに見送られたりしていたら、そのときは心配してやるよ。 When I see you, my dear Watson, with a week's accumulation of dust upon your hat, and when your wife allows you to go out in such a state, I shall fear 君もまた運命の悪戯か奥さんの愛情を失いつつあるということだからね」 that you also have been unfortunate enough to lose your wife's affection." 「だけど独身かもしれないじゃないか」 "But he might be a bachelor." 「否、彼は妻との和解の品として鵞鳥を運んでいた。 "Nay, he was bringing home the goose as a peace-offering to his wife. 鳥の足についていたカードを思い出せ」 Remember the card upon the bird's leg." 「何に対しても答えを握っているんだな。 "You have an answer to everything. だけど、ガスが家にひかれていないというのはいったい?」 But how on earth do you deduce that the gas is not laid on in his house?" 「獣脂のしみひとつ、あるいはふたつまでは、偶然といってもいい。 "One tallow stain, or even two, might come by chance; が、5つもあるようだと、絶対に間違いないね。 but when I see no less than five, I think that there can be little doubt この男は燃えさかる獣脂にたびたび触れている that the individual must be brought into frequent contact with burning tallow ――たとえば、夜、帽子と獣脂がしたたる蝋燭とを別々の手に持って階段を昇るのかもしれないな。 --walks upstairs at night probably with his hat in one hand and a guttering candle in the other. いずれにせよ、ガス灯から獣脂のしみができることは決してない。 Anyhow, he never got tallow-stains from a gas-jet. ご満足いただけましたか?」 Are you satisfied?" 「うむ、実に見事であった」 "Well, it is very ingenious," 私は笑いながら言った。 said I, laughing; 「だけどさ、さっき君が言ったように、犯罪にはかかわってきていないし、鵞鳥を除けば損害もないし、どっちかというとエネルギーの無駄使いのような気がするね」 "but since, as you said just now, there has been no crime committed, and no harm done save the loss of a goose, all this seems to be rather a waste of energy." シャーロック・ホームズが口を開きかけたそのとき、いきなりドアが開いて、ピータースン、例の守衛が頬を真っ赤にして飛びこんできた。 Sherlock Holmes had opened his mouth to reply, when the door flew open, and Peterson, the commissionaire, rushed into the apartment 驚嘆のあまり呆然としたような面持ちである。 with flushed cheeks and the face of a man who is dazed with astonishment. 「鵞鳥が、ミスター・ホームズ!  "The goose, Mr. Holmes! 鵞鳥が!」 The goose, sir!" ピータースンは息を喘がせた。 he gasped. 「ん?  "Eh? 何だ、どうしたんだ?  What of it, then? 鵞鳥が生き返って、キッチンの窓から飛んでいきでもしたのか?」 Has it returned to life and flapped off through the kitchen window?" ホームズはソファに座ったまま体をひねると、興奮している男の顔を正面にとらえた。 Holmes twisted himself round upon the sofa to get a fairer view of the man's excited face. 「ほらこれを!  "See here, sir! うちのが餌袋の中からこれを!」 See what my wife found in its crop!" ピータースンは手を差し出し、手のひらの中央に煌々と輝く青い石を広げた。 He held out his hand and displayed upon the centre of the palm a brilliantly scintillating blue stone, サイズは豆粒よりも小さかったが、その純度と輝度の高さゆえに、ピータースンの手の薄暗いくぼみの中で電光のようにきらめいていた。 rather smaller than a bean in size, but of such purity and radiance that it twinkled like an electric point in the dark hollow of his hand. シャーロック・ホームズは口笛を吹いて立ちあがった。 Sherlock Holmes sat up with a whistle. 「ジュピターに誓おう、ピータースン!」 "By Jove, Peterson!" とホームズ。 said he, 「これはまさしくお宝だよ。 "this is treasure trove indeed. 手に入れたのが何か、分かっているだろうね?」 I suppose you know what you have got?" 「ダイアモンド?  "A diamond, sir? とにかく貴重な宝石です。 A precious stone. ガラスがまるでパテのように切れるんです」 It cuts into glass as though it were putty." 「単なる貴重な宝石どころじゃないんだよ。 "It's more than a precious stone. 例の貴重な宝石なんだ」 It is the precious stone." 「モルカー伯爵婦人のブルー・カーバンクルじゃないか!」 "Not the Countess of Morcar's blue carbuncle!" 私は絶叫した。 I ejaculated. 「そう、まったくそのとおり。 "Precisely so. ぼくがサイズと形を知っているのも当然だ、こいつに関する広告を連日タイムズで読んでいるからね。 I ought to know its size and shape, seeing that I have read the advertisement about it in The Times every day lately. まったく他に類のない代物で、価値は推測するしかないが、報奨金の千ポンドなど市場価格の20分の1にも届かないだろう」 It is absolutely unique, and its value can only be conjectured, but the reward offered of 1000 pounds is certainly not within a twentieth part of the market price." 「千ポンド!  "A thousand pounds! なんてこった!」 Great Lord of mercy!" 守衛は椅子にしりもちをついて、我々をかわるがわる見つめた。 The commissionaire plumped down into a chair and stared from one to the other of us. 「それは賞金だ。 "That is the reward, そしてあの伯爵婦人は、宝石の背景に思い入れがあって、ただ取り戻すことさえできれば財産の半分でも分け与える気になるのも、ぼくは訳あって知っている」 and I have reason to know that there are sentimental considerations in the background which would induce the Countess to part with half her fortune if she could but recover the gem." 「紛失したんだ、もし記憶どおりなら、ホテル・コスモポリタンで」 "It was lost, if I remember aright, at the Hotel Cosmopolitan," 私が言った。 I remarked. 「そう、まったくそのとおり、12月22日、ほんの5日前のことだ。 "Precisely so, on December 22d, just five days ago. 配管工のジョン・ホーナーが、伯爵婦人の宝石箱からこれを抜き取ったかどで告発されている。 John Horner, a plumber, was accused of having abstracted it from the lady's jewel-case. その証拠はきわめてはっきりしていたので、事件はすでに巡回裁判の手に委ねられている。 The evidence against him was so strong that the case has been referred to the Assizes. 関連記事もあったな、確か」 I have some account of the matter here, I believe." ホームズは新聞の束から、くまなく日付に目を通していき、やがてその手を止め、最後に見ていた新聞の皺を伸ばし、2つ折りにして以下の記事を読み上げた。 He rummaged amid his newspapers, glancing over the dates, until at last he smoothed one out, doubled it over, and read the following paragraph: 「ホテル・コスモポリタン宝石盗難。 "Hotel Cosmopolitan Jewel Robbery. 今月22日、配管工ジョン・ホーナー(26)に対する告発が行われた。 John Horner, 26, plumber, was brought up upon the charge of having upon the 22d inst., モルカー伯爵婦人の宝石箱から、ブルー・カーバンクルとして知られる高価な宝石を抜き取った疑い。 abstracted from the jewel-case of the Countess of Morcar the valuable gem known as the blue carbuncle. 決め手となった上級係員ジェイムズ・ライダーの証言によると、盗難のあった日、ホーナーをモルカー伯爵婦人の化粧室に通し、なくなっていた端から2本目の暖炉の格子を修繕させた。 James Ryder, upper-attendant at the hotel, gave his evidence to the effect that he had shown Horner up to the dressing-room of the Countess of Morcar upon the day of the robbery in order that he might solder the second bar of the grate, which was loose. しばらくホーナーと部屋に残っていたが、やがて呼び出された。 He had remained with Horner some little time, but had finally been called away. 部屋に戻ってくると、ホーナーの姿はなく、化粧ダンスがこじあけられていた。 On returning, he found that Horner had disappeared, that the bureau had been forced open, 後に判明したところでは、タンスの中にはモロッコ革の小箱があり、伯爵婦人はこの箱を宝石の保管に使用していたのだが、化粧台の上に空になって転がっていた。 and that the small morocco casket in which, as it afterwards transpired, the Countess was accustomed to keep her jewel, was lying empty upon the dressing-table. ライダーが即座に通報したため、同日夕方、ホーナーは逮捕されたが、 Ryder instantly gave the alarm, and Horner was arrested the same evening; 宝石は、身体からも部屋からも発見されなかった。 but the stone could not be found either upon his person or in his rooms. 伯爵夫人のメイド、キャサリン・キュザックの供述によると、ライダーが盗難を知って狼狽する声を聞きつけて部屋に駈けつけたところ、室内の状況は先の証言どおりだったとのことだ。 Catherine Cusack, maid to the Countess, deposed to having heard Ryder's cry of dismay on discovering the robbery, and to having rushed into the room, where she found matters as described by the last witness. B区のブラッドストリート警部は、ホーナーを逮捕したことを認め、容疑者は必死に抵抗し、強い調子で無罪を主張したと語っている。 Inspector Bradstreet, B division, gave evidence as to the arrest of Horner, who struggled frantically, and protested his innocence in the strongest terms. 容疑者に窃盗の前科があるという証拠から、警察判事は略式起訴を拒否、事件は巡回裁判の手に委ねられた。 Evidence of a previous conviction for robbery having been given against the prisoner, the magistrate refused to deal summarily with the offence, but referred it to the Assizes. ホーナーは、審理中、激しく感情を昂ぶらせる様子を見せたが、決定が下されると気を失って、室外に運び出された。 Horner, who had shown signs of intense emotion during the proceedings, fainted away at the conclusion and was carried out of court. 「ふん!  "Hum! 警察の仕事はそれでおしまい、と」 So much for the police-court," とホームズは考え深げに言って、新聞をかたわらに放り出した。 said Holmes thoughtfully, tossing aside the paper. 「今ぼくらが解かねばならないのは、漁られた宝石箱とトテナム・コート・ロードの鵞鳥の餌袋との間に、どういう経緯があるのかという問題だ。 "The question for us now to solve is the sequence of events leading from a rifled jewel-case at one end to the crop of a goose in Tottenham Court Road at the other. そうともワトスン、つまらない推理とやらが不意に重要性と犯罪性を高めてきたよ。 You see, Watson, our little deductions have suddenly assumed a much more important and less innocent aspect. ここに問題の宝石があり、 Here is the stone; 宝石は鵞鳥の餌袋から、鵞鳥はミスター・ヘンリー・ベイカーからやってきた。 the stone came from the goose, and the goose came from Mr. Henry Baker, そして問題の紳士は、ひどい帽子と、さっき君をうんざりさせてやったような特徴を持っている。 the gentleman with the bad hat and all the other characteristics with which I have bored you. となると、本気でこの紳士を探し出すしかない。 So now we must set ourselves very seriously to finding this gentleman そうして、彼がこの小さな謎の中でどんな役割を果たしているのかつきとめるんだ。 and ascertaining what part he has played in this little mystery. それにはまず、いちばん単純な手段からやってみなければならない。 To do this, we must try the simplest means first, いちばん単純な手段といえば夕刊の広告に決まっている。 and these lie undoubtedly in an advertisement in all the evening papers. もしこれが失敗したときは、他の手を使ってみることにしよう」 If this fail, I shall have recourse to other methods." 「何と言ってやるんだ?」 "What will you say?" 「鉛筆とあそこの紙をとってくれ。 "Give me a pencil and that slip of paper. そうだな、 Now, then: 『グッジ街の角で鵞鳥と黒いフェルト帽を拾得。 'found At The Corner Of Goodge Street, A Goose And A Black Felt Hat. ミスター・ヘンリー・ベイカーへ、申請により同品をお渡しする。 Mr. Henry Baker can have the same 時間は午後6時半、場所はベイカー街221B』。 by applying at 6:30 this evening at 221B, Baker Street.' これで単純明瞭だ」 That is clear and concise." 「まったく。 "Very. だけどこれを見るかな?」 But will he see it?" 「ま、きっと新聞に目を光らせているよ。 "Well, he is sure to keep an eye on the papers, だって、貧乏人にはさ、耐えがたい損失だからね。 since, to a poor man, the loss was a heavy one. 不運にも窓を割ってしまったり、ピータースンが向かってきたりして、ひどく恐れをなしただろうから、逃げ出すことしか頭になかったんだけど、その後、鳥を置いてきてしまったことをいたく後悔しているに違いない。 He was clearly so scared by his mischance in breaking the window and by the approach of Peterson that he thought of nothing but flight, but since then he must have bitterly regretted the impulse which caused him to drop his bird. それに、名前を紹介してやれば目にすることになるよ、彼を知っている人がみんなで広告のことを教えてやるだろうから。 Then, again, the introduction of his name will cause him to see it, for everyone who knows him will direct his attention to it. さあこれを、ピータースン、広告代理店にかけこんで、夕刊に載せてもらうんだ」 Here you are, Peterson, run down to the advertising agency and have this put in the evening papers." 「どれに?」 "In which, sir?" 「あー、グローヴ、スター、ポールモール、セントジェイムズ、イヴニングニューズ、スタンダード、エコー、他に思いついたらそれにも」 "Oh, in the Globe, Star, Pall Mall, St. James's, Evening News Standard, Echo, and any others that occur to you." 「わかりました、はい。 "Very well, sir. それと、この宝石は?」 And this stone?" 「うん、そうだな、その石はぼくが預かるよ。 "Ah, yes, I shall keep the stone. ありがとう。 Thank you. それと、あのね、ピータースン、ちょっと帰り道に鵞鳥を買って、ここに置いていってくれないか。 And, I say, Peterson, just buy a goose on your way back and leave it here with me, この紳士のために1羽持っておいて、君の家族がたいらげているやつの代わりに渡してやらないと」 for we must have one to give to this gentleman in place of the one which your family is now devouring." ピータースンが出ていくと、ホームズは宝石を取り上げて、光にかざした。 When the commissionaire had gone, Holmes took up the stone and held it against the light. 「見事な代物だな」 "It's a bonny thing," とホームズ。 said he. 「見ろよ、この輝きにこの光。 "Just see how it glints and sparkles. 犯罪の核になるのも当然だな。 Of course it is a nucleus and focus of crime. あらゆる貴石がそう。 Every good stone is. 悪魔が愛用する餌なんだよ。 They are the devil's pet baits. 大きな、古い宝石ほど、一面一面が血塗られているのかもしれない。 In the larger and older jewels every facet may stand for a bloody deed. この石は世に出てまだ20年にもならない。 This stone is not yet twenty years old. 中国南部のアモイ川の土手で発見され、カーバンクルとしてのあらゆる特徴を持ちながら、青く翳っていて、ルビーのような赤色をしていないという点で注目を集めた。 It was found in the banks of the Amoy River in southem China and is remarkable in having every characteristic of the carbuncle, save that it is blue in shade instead of ruby red. まだ世に出て日が浅いというのに、すでに不吉な経歴を持っている。 In spite of its youth, it has already a sinister history. 殺人2回。 There have been two murders, 硫酸騒動1回。 a vitriol-throwing, 自殺1回。 a suicide, 窃盗数回。 and several robberies これだけの事件が、この重さ40グレインの透きとおった炭のために起きている。 brought about for the sake of this forty-grain weight of crystallized charcoal. こんな可憐なおもちゃが、絞首台と刑務所の御用商人だなんて、誰も考えまい。 Who would think that so pretty a toy would be a purveyor to the gallows and the prison? さ、金庫の中に閉じ込めて、ぼくらの手元にあると伯爵婦人に一筆したためよう」 I'll lock it up in my strong box now and drop a line to the Countess to say that we have it." 「この男、ホーナーは無罪だと考えるのかい?」 "Do you think that this man Horner is innocent?" 「さあね」 "I cannot tell." 「それじゃあさ、もうひとりの男、ヘンリー・ベイカーは何か関係があると思う?」 "Well, then, do you imagine that this other one, Henry Baker, had anything to do with the matter?" 「ぼくの考えでは、ヘンリー・ベイカーは無関係な人物という可能性がきわめて高い。 "It is, I think, much more likely that Henry Baker is an absolutely innocent man, この男は、自分が運んでいる鳥が純金製の鳥よりもはるかに価値があるのに、それを知らなかった。 who had no idea that the bird which he was carrying was of considerably more value than if it were made of solid gold. まあそれはね、広告に反応があったときにごく簡単なテストをして決めるつもりだけど」 That, however, I shall determine by a very simple test if we have an answer to our advertisement." 「じゃあ、それまで何もできないと?」 "And you can do nothing until then?" 「なんにもね」 "Nothing." 「だったら、ぼくは往診の続きをやる。 "In that case I shall continue my professional round. でも、夕方、例の時間には戻ってくるよ。 But I shall come back in the evening at the hour you have mentioned, もつれからまる事件の解決を目の当たりにしたいからね」 for I should like to see the solution of so tangled a business." 「喜んでお迎えしますとも。 "Very glad to see you. ここの夕食は7時。 I dine at seven. 山鴫だよ、きっと。 There is a woodcock, I believe. そうか、近頃の風潮を考えると、ミセス・ハドスンにそいつの餌袋を調べてくれと頼んでおくべきかな」 By the way, in view of recent occurrences, perhaps I ought to ask Mrs. Hudson to examine its crop." ある件に時間がかかってしまい、再びベイカー街にもどってきたときは、6時半を少し回っていた。 I had been delayed at a case, and it was a little after half-past six when I found myself in Baker Street once more. 家に近づくと、外でスコッチ帽をかぶった背の高い男が、コートのボタンを顎のところまで閉め、窓からこぼれる半円形の光の中でドアが開くのを待っているのが見えた。 As I approached the house I saw a tall man in a Scotch bonnet with a coat which was buttoned up to his chin waiting outside in the bright semicircle which was thrown from the fanlight. ちょうど私がついたときにドアが開き、我々は同時にホームズの部屋に姿を現した。 Just as l arrived the door was opened, and we were shown up together to Holmes's room. 「ミスター・ヘンリー・ベイカー、ですね」 "Mr. Henry Baker, I believe," ホームズが肱掛椅子から立ちあがり、リラックスした優しげな雰囲気で挨拶をした。 said he, rising from his armchair and greeting his visitor ホームズはすばやくこの雰囲気をつくることができるのだ。 with the easy air of geniality which he could so readily assume. 「どうぞ暖炉のそばの椅子に、ミスター・ベイカー。 "Pray take this chair by the fire, Mr. Baker. 今日は冷えますし、どうやら、顔色からお察しして、冬よりも夏のほうが楽なのでしょう?  It is a cold night, and I observe that your circulation is more adapted for summer than for winter. やあワトスン、時間ぎりぎりにきたんだね。 Ah, Watson, you have just come at the right time. ……さて、あれはあなたの帽子ですか、ミスター・ベイカー?」 Is that your hat, Mr. Baker?" 「そうです。 "Yes, sir, 間違いなく私の帽子です」 that is undoubtedly my hat." ヘンリー・ベイカーは肩の丸い大柄な男で、頭が大きく、広々とした知性的な顔立ちをしており、先の尖った茶色い顎鬚には白いものがまじっている。 He was a large man with rounded shoulders, a massive head, and a broad, intelligent face, sloping down to a pointed beard of grizzled brown. 鼻と頬にはやや赤みがさし、伸ばした手を微妙に震わせているあたりが、彼の習慣に関するホームズの推測を思い起こさせた。 A touch of red in nose and cheeks, with a slight tremor of his extended hand, recalled Holmes's surmise as to his habits. 色あせた黒いフロックコートのボタンをすっかり留めて、襟を立てている。 His rusty black frock-coat was buttoned right up in front, with the collar turned up, 袖口からのぞくやせた手首を見ると、カフスをつけていたり、ワイシャツを着ていたりするようすはない。 and his lank wrists protruded from his sleeves without a sign of cuff or shirt. 慎重に言葉を選びつつ、ゆっくりと途切れ途切れに話したが、全体として、学問や教養のある人間であり、運命の手に翻弄されてきた男なのだという印象を受けた。 He spoke in a slow staccato fashion, choosing his words with care, and gave the impression generally of a man of learning and letters who had had ill-usage at the hands of fortune. 「しばらくお預かりしていました」 "We have retained these things for some days," とホームズ。 said Holmes, 「持ち主が広告を出して住所を教えてくれるだろうと思っていましたから。 "because we expected to see an advertisement from you giving your address. よく分かりませんね、どうして広告を出さなかったんですか?」 I am at a loss to know now why you did not advertise." 客人はやや恥ずかしそうに笑った。 Our visitor gave a rather shamefaced laugh. 「何シリングというのはけっこうな額ですから。昔と違って」 "Shillings have not been so plentiful with me as they once were," とベイカー。 he remarked. 「私を襲った乱暴な連中が帽子も鳥も持っていったんだと思っていました。 "I had no doubt that the gang of roughs who assaulted me had carried off both my hat and the bird. 見つかるあてのないものにこれ以上金を失いたくなかったんです」 I did not care to spend more money in a hopeless attempt at recovering them." 「なるほど、ごもっともです。 "Very naturally. そうそう、鳥のことですが、やむをえず食べてしまいました」 By the way, about the bird, we were compelled to eat it." 「食べてしまった!」 "To eat it!" 客人は興奮して椅子から腰を浮かした。 Our visitor half rose from his chair in his excitement. 「はい、そうしないと無駄になってしまったでしょう。 "Yes, it would have been of no use to anyone had we not done so. ですが、どうでしょう、ここの食器棚の上にある鵞鳥なら、重さも同じくらいで申し分ない鮮度ですから、あなたの目的にも沿えますよね?」 But I presume that this other goose upon the sideboard, which is about the same weight and perfectly fresh, will answer your purpose equally well?" 「ああ、もちろんです、もちろんですとも」 "Oh, certainly, certainly," ミスター・ベイカーは安堵のため息を漏らした。 answered Mr. Baker with a sigh of relief. 「もちろん、まだ羽根や足や餌袋などは残してありますから、もしお望みでしたら――」 "Of course, we still have the feathers, legs, crop, and so on of your own bird, so if you wish--" 男は腹の底からの笑い声を轟かせた。 The man burst into a hearty laugh. 「我が冒険の記念物として役に立つかもしれませんね」 "They might be useful to me as relics of my adventure," とベイカー。 said he, 「ですが、それ以上、この知人の悼ましき遺骸の使い道はなさそうです。 "but beyond that I can hardly see what use the disjecta membra of my late acquaintance are going to be to me. いえいえ、私としては、食器棚の上に見えるあのすばらしい鳥の世話だけさせていただきたく思います」 No, sir, I think that, with your permission, I will confine my attentions to the excellent bird which I perceive upon the sideboard." シャーロック・ホームズはすばやく私と目を交わし、肩をすくめた。 Sherlock Holmes glanced sharply across at me with a slight shrug of his shoulders. 「帽子はそこに、それから、鳥はあそこにあります」 "There is your hat, then, and there your bird," とホームズ。 said he. 「ところで、どこであの、最初の鵞鳥を手に入れたのか教えていただくわけにはいきませんか?  "By the way, would it bore you to tell me where you got the other one from? 私も多少鳥にはうるさくて。 I am somewhat of a fowl fancier, それに、あれ以上に見事に育った鵞鳥なんてそうそう目にしません」 and I have seldom seen a better grown goose." 「もちろん、かまいませんとも」 "Certainly, sir," と言うとベイカーは、立ちあがって新たに獲得した財産を脇に抱え込んだ。 said Baker, who had risen and tucked his newly gained property under his arm. 「私はよく、同僚たちと博物館に近いアルファ・インで飲むんです "There are a few of us who frequent the Alpha Inn, near the Museum ――ええ、日中は博物館の中にいますよ。 --we are to be found in the Museum itself during the day, お分かりですか。 you understand. 今年、そこの親父さんが、ウィンディゲイトという名前なんですが、鵞鳥クラブなるものをこしらえまして、それで、毎週数ペンス積み立てるだけで、クリスマスに鵞鳥が1羽ずつ手に入るというんです。 This year our good host, Windigate by name, instituted a goose club, by which, on consideration of some few pence every week, we were each to receive a bird at Christmas. 私はきちんと支払いました、後のことはそちらもよくご存知でしょう。 My pence were duly paid, and the rest is familiar to you. 非常に助かりました。 I am much indebted to you, sir, スコッチ帽は似合いませんからね、齢にも、重みにも」 for a Scotch bonnet is fitted neither to my years nor my gravity." そう言うと、滑稽なほど大げさな態度で我々におじぎをし、大股で部屋から出ていった。 With a comical pomposity of manner he bowed solemnly to both of us and strode off upon his way. 「ミスター・ヘンリー・ベイカーについては以上」 "So much for Mr. Henry Baker," とホームズが、ドアを後ろ手に閉めて言った。 said Holmes when he had closed the door behind him. 「あの男が事件についてなんにも知らないのはまったく疑いの余地もない。 "It is quite certain that he knows nothing whatever about the matter. 腹は減っているかい、ワトスン?」 Are you hungry, Watson?" 「特には」 "Not particularly." 「じゃあ、夕食を夜食に変更して、今のうちに、この手がかりをとことん追ってみないか」 "Then I suggest that we turn our dinner into a supper and follow up this clew while it is still hot." 「ぜひそうしよう」 "By all means." 身を刺すような夜だった。 It was a bitter night, 我々は外套をまとい、首にマフラーを巻いて出た。 so we drew on our ulsters and wrapped cravats about our throats. 外では、雲ひとつない空の下で星々が冷たく輝いており、道行く人々の息は白い煙となって吹きちぎれ、まるで銃を乱射しているかのようだった。 Outside, the stars were shining coldly in a cloudless sky, and the breath of the passers-by blew out into smoke like so many pistol shots. 我々の乾いた足音が、医療区、ウィンポール街、ハーレー街を通り、ウィグモア街を抜け、オクスフォード街へと響き渡っていった。 Our footfalls rang out crisply and loudly as we swung through the doctors' quarter, Wimpole Street, Harley Street, and so through Wigmore Street into Oxford Street. 15分後に、ブルームスバリーのアルファ・インという、ホールボーン街に下る通りの角に建てられた小さな酒場にたどりついた。 In a quarter of an hour we were in Bloomsbury at the Alpha Inn, which is a small public-house at the corner of one of the streets which runs down into Holborn. ホームズはドアを押し開けると、白いエプロンをした赤ら顔の主人にビールを2杯頼んだ。 Holmes pushed openthe door of the private bar and ordered two glasses of beer from the ruddy-faced, white-aproned landlord. 「ビールもすばらしいんだろうね、ここの鵞鳥みたいに」 "Your beer should be excellent if it is as good as your geese," とホームズ。 said he. 「ここの鵞鳥?」 "My geese!" 男は驚いたようだ。 The man seemed surprised. 「うん。 "Yes. ほんの30分前にミスター・ヘンリー・ベイカーとお話ししてたんだよ。 I was speaking only half an hour ago to Mr. Henry Baker, 鵞鳥クラブのメンバーの」 who was a member of your goose club." 「あ!  "Ah! そうです、分かりました。 yes, I see. でもお分かりでしょう、あれはここのじゃないんですよ」 But you see, sir, them's not our geese." 「そうなのか!  "Indeed! じゃあ、どこのやつ?」 Whose, then?" 「ええっと、コヴェント・ガーデンの販売員から2ダース仕入れましたよ」 "Well, I got the two dozen from a salesman in Covent Garden." 「そう?  "Indeed? 知ってる販売員もいるんだけどな。 I know some of them. どこだったんだろう?」 Which was it?" 「ブリッキンリッジっていう人なんですが」 "Breckinridge is his name." 「うーん、 "Ah! その人は知らないな。 I don't know him. さ、ご主人の健康と店の繁盛に、乾杯。 Well, here's your good health landlord, and prosperity to your house. おやすみなさい」 Good-night. 「お次はミスター・ブリッキンリッジだ」 "Now for Mr. Breckinridge," 凍えるような空の下に出て、コートのボタンをとめながら、ホームズは続けた。 he continued, buttoning up his coat as we came out into the frosty air. 「忘れないでくれよ、ワトスン。 "Remember, Watson ぼくらが握っているこの鎖、片端は鵞鳥というほのぼのしたものだけど、その逆の端には確実に7年の懲役を受ける男が繋がれているんだ。 that though we have so homely a thing as a goose at one end of this chain, we have at the other a man who will certainly get seven years' penal servitude ぼくらがその無罪を立証してやらないかぎり。 unless we can establish his innocence. ぼくらの捜査も彼の有罪を確かめるだけに終わるかもしれないけど、ともかく、我々がつかんだ線は、警察が見逃している、まったくの偶然からぼくらの手に飛びこんできたものなんだ。 It is possible that our inquiry may but confirm his guilt but, in any case, we have a line of investigation which has been missed by the police, and which a singular chance has placed in our hands. 徹底的にやってやろうじゃないか、最後の最後まで。 Let us follow it out to the bitter end. 南向け南、早足進め!」 Faces to the south, then, and quick march!" ホルボーン街を横切り、エンデル街をくだり、曲がりくねったスラムを抜けてコヴェントガーデン市場に出た。 We passed across Holborn, down Endell Street, and so through a zigzag of slums to Covent Garden Market. 規模としては最大級の露店の仕切りにブリッキンリッジという名前がくりぬかれており、整えられた頬髯と彫りの深い顔をした馬のような持ち主が、シャッターを下ろそうとしている下働きを手伝っていた。 One of the largest stalls bore the name of Breckinridge upon it, and the proprietor a horsy-looking man, with a sharp face and trim side-whiskers was helping a boy to put up the shutters. 「こんばんは。 "Good-evening. 今日の夜は冷えるね」 It's a cold night," とホームズ。 said Holmes. 男はうなずきながら、詮索するような視線をホームズに投げかけた。 The salesman nodded and shot a questioning glance at my companion. 「鵞鳥は売りきれ、か。 "Sold out of geese, なるほど」 I see," ホームズは、むきだしになっている大理石の石板を指差した。 continued Holmes, pointing at the bare slabs of marble. 「明日の朝なら500羽でも用立てるよ」 "Let you have five hundred to-morrow morning." 「それじゃあだめなんだ」 "That's no good." 「たぶん、あのガスの灯りがついている露店にはまだあるけど」 "Well, there are some on the stall with the gas-flare." 「うーん、だけど君のところをすすめられたんだよ」 "Ah, but I was recommended to you." 「誰から?」 "Who by?" 「アルファの主人から」 "The landlord of the Alpha." 「ああ、なるほど。 "Oh, yes; あそこには2ダース届けたな」 I sent him a couple of dozen." 「すばらしい鳥だったね、あれも。 "Fine birds they were, too. ところで、あれはどこから仕入れたんだい?」 Now where did you get them from?" 驚いたことに、この質問は販売員の激しい怒りを買ったらしい。 To my surprise the question provoked a burst of anger from the salesman. 「なあ、ちょっとあんた」 "Now, then, mister," 男は顔を起こし、両手を腰に当てた。 said he, with his head cocked and his arms akimbo, 「なんのつもりだ?  "what are you driving at? はっきりさせようじゃないか」 Let's have it straight, now." 「十分はっきりしているよ。 "It is straight enough. アルファに卸したあの鵞鳥を売ったのは誰なのか、知りたいんだよ」 I should like to know who sold you the geese which you supplied to the Alpha." 「ああなるほど、じゃあ教えるつもりはない。 "Well then, I shan't tell you. ほら行った!」 So now!" 「んー、たいしたことじゃないのにな。 "Oh, it is a matter of no importance; でも、こんなつまらないことに、なんでそう熱くなるんだい」 but I don't know why you should be so warm over such a trifle." 「熱いって!  "Warm! あんただって熱くなるさ、こんなにしつこく尋ねられれば。 You'd be as warm, maybe, if you were as pestered as I am. 十分な金を出し、いい品を仕入れる。 When I pay good money for a good article そこで取引は終わりってもんだ。 there should be an end of the business; 『あの鵞鳥、どこだ?』だの『あの鵞鳥、誰に売った?』だの『あの鵞鳥、いくらで売る?』だの。 but it's 'Where are the geese?' and 'Who did you sell the geese to?' and 'What will you take for the geese?' あれが世界で唯一の鵞鳥どもなんだろうよ、連中の騒ぎ方といったら」 One would think they were the only geese in the world, to hear the fuss that is made over them." 「なるほど、でもぼくは誰とも関係ないよ、前に尋ねてきた人の誰とも」 "Well, I have no connection with any other people who have been making inquiries," とホームズはのんきに言った。 said Holmes carelessly. 「教えて貰えなければ賭けが流れる、それだけのこと。 "If you won't tell us the bet is off, that is all. 鳥についての意見にはいつでも賭ける覚悟があってね、それで5ポンド、こないだ食べた 鳥が田舎育ちだって方に賭けているんだ」 But I'm always ready to back my opinion on a matter of fowls, and I have a fiver on it that the bird I ate is country bred." 「ああ、じゃああんたは5ポンドなくしたよ、あれは街の鳥だ」 "Well, then, you've lost your fiver, for it's town bred," 男は手厳しい調子で答えた。 snapped the salesman. 「そんなんじゃないだろう」 "It's nothing of the kind." 「そうだって」 "I say it is." 「信じないね」 "I don't believe it." 「オレより鳥のことに詳しいっていうのかい、ガキのころから鳥を扱ってきたこのオレよりも?  "D'you think you know more about fowls than I, who have handled them ever since I was a nipper? 絶対、アルファにやった鳥は全部街育ちだよ」 I tell you, all those birds that went to the Alpha were town bred." 「いくら言われても信じないよ」 "You'll never persuade me to believe that." 「じゃあ、賭けるか?」 "Will you bet, then?" 「君の金をとってしまうだけだよ、こっちが正しいって知っているんだから。 "It's merely taking your money, for I know that I am right. よし、1ソヴリン貰おうか、君に強情はよくないって教えてやろう」 But I'll have a sovereign on with you, just to teach you not to be obstinate." 男は薄笑いを浮かべた。 The salesman chuckled grimly. 「帳簿を持ってこい、ビル」 "Bring me the books, Bill," said he. 小さな少年が小さな薄い帳簿と、背表紙の脂ぎった帳簿とを持ってきて、ぶらさがっているランプの下にまとめて置いた。 The small boy brought round a small thin volume and a great greasy-backed one, laying them out together beneath the hanging lamp. 「さあ、うぬぼれ屋さん」 "Now then, Mr. Cocksure," と男は言った。 said the salesman, 「鵞鳥は切らしてしまったと思っていたがね、あんた、最後までお目にかける前に、店の中に1匹残っているのを見つけそうだ。 "I thought that I was out of geese, but before I finish you'll find that there is still one left in my shop. この小さな帳簿は分かるね?」 You see this little book?" 「で?」 "Well?" 「仕入先のリストだよ。 "That's the list of the folk from whom I buy. 分かるね?  D'you see? さあ、それでは、このページが田舎の仕入先でございますよ、名前の後ろにある数字は、大きい方の台帳のどこに明細を載せているか、でございます。 Well, then, here on this page are the country folk, and the numbers after their names are where their accounts are in the big ledger. さあ次は!  Now, then! この赤いインクで書かれたページは分かるね?  You see this other page in red ink? これが街中の仕入先のリスト。 Well, that is a list of my town suppliers. さあ、3番目の名前を。 Now, look at that third name. ちょっと読み上げていただきましょうか」 Just read it out to me." 「ミセス・オークショット、ブリクストン街117――249」 "Mrs. Oakshott, 117, Brixton Road--249," ホームズが読み上げた。 read Holmes. 「よくできました。 "Quite so. 台帳に移りましょうか」 Now turn that up in the ledger." ホームズは指示されているページを開いた。 Holmes turned to the page indicated. 「ここだね、『ミセス・オークショット、ブリクストン街117、鶏卵・鶏肉』」 "Here you are, 'Mrs. Oakshott, 117, Brixton Road, egg and poultry supplier." 「ではでは、最後の取引は?」 "Now, then, what's the last entry?" 「『12月22日、鵞鳥24、7シリング6ペンス』」 "'December 22d. Twenty-four geese at 7s. 6d.'" 「よくできました。 "Quite so. その下には?」 There you are. And underneath?" 「『売却、アルファのミスター・ウィンゲート、12シリング』」 "'Sold to Mr. Windigate of the Alpha, at 12s.'" 「他に言うことがあるかい?」 "What have you to say now?" シャーロック・ホームズはひどく悔しそうに見えた。 Sherlock Holmes looked deeply chagrined. ソヴリン金貨を1枚、ポケットから取り出して仕切りに叩き付け、口もききたくないといった雰囲気で、店から離れていった。 He drew a sovereign from his pocket and threw it down upon the slab, turning away with the air of a man whose disgust is too deep for words. 数ヤード離れた街灯の下で立ち止まり、心の底から笑った。 A few yards off he stopped under a lamp-post and laughed in the hearty, 声を立てない、ホームズ特有の笑い方で。 noiseless fashion which was peculiar to him. 「頬髯をああカットして、ポケットから『ピンカン』(競馬新聞、らしい)を覗かせている男に会ったときはね、いつだって賭けで吊れるものだよ」 "When you see a man with whiskers of that cut and the 'Pink 'un' protruding out of his pocket, you can always draw him by a bet," とホームズ。 said he. 「おそらく、目の前に100ポンド積まれても、あの男はこれほど、ぼくとささやかな賭けをしているときほどには、完璧な情報を教えてくれなかっただろうな。 "I daresay that if I had put 100 pounds down in front of him, that man would not have given me such complete information as was drawn from him by the idea that he was doing me on a wager. さ、ワトスン、きっと、ぼくらの探索も終わりに近づいてきた。 Well, Watson, we are, I fancy, nearing the end of our quest, あと決めなきゃいけないのは、今夜、ミセス・オークショットに会いに行くべきか、それとも明日にとっておくべきか、それだけだ。 and the only point which remains to be determined is whether we should go on to this Mrs. Oakshott to-night, or whether we should reserve it for to-morrow. この問題を気にかけている人間が他にいるってあの男は言っていたから、ぼくとしては――」 It is clear from what that surly fellow said that there are others besides ourselves who are anxious about the matter, and I should--" その言葉は不意に、ちょうど今出てきた露店から聞こえてきた大きな騒音によって途切れた。 His remarks were suddenly cut short by a loud hubbub which broke out from the stall which we had just left. 振り返ると、街灯が照らす黄色い灯りの中央に、鼠顔の小男が立っておfり、一方、ブリッキンリッジが露店の戸口に立ちはだかって、すくみ上がった人影に向かって拳をわななかせている。 Turning round we saw a little rat-faced fellow standing in the centre of the circle of yellow light which was thrown by the swinging lamp, while Breckinridge, the salesman, framed in the door of his stall, was shaking his fists fiercely at the cringing figure. 「あんたも、あんたの鵞鳥とやらももうたくさんだ!」 "I've had enough of you and your geese," とブリッキンリッジが叫んだ。 he shouted. 「あんたらみんな、揃って悪魔に食われちまえ!  "I wish you were all at the devil together. まだしつこく馬鹿馬鹿しい話を聞かせようってんなら、犬をけしかけるぞ!  If you come pestering me any more with your silly talk I'll set the dog at you. ミセス・オークショットを連れてきてみろ、あの人になら答えてやるとも。 You bring Mrs. Oakshott here and I'll answer her, だがあんたになんの関係がある?  but what have you to do with it? あんたがあの鵞鳥どもを売ってくれたってのか?」 Did I buy the geese off you?" 「違います、 "No; でも1羽は本当に私のものだったんです」 but one of them was mine all the same," と小男が哀れな声を出した。 whined the little man. 「だったらミセス・オークショットに聞いてこい」 "Well, then, ask Mrs. Oakshott for it." 「あの人はあなたに聞けって」 "She told me to ask you." 「じゃあプロシアの王さまにでも聞くんだな、知ったことか。 "Well, you can ask the King of Proosia, for all I care. もうたくさんだ。 I've had enough of it. とっとと失せろ!」 Get out of this!" ブリッキンリッジが威勢よく足を踏み出したので、相手はあわてて暗闇の中へ逃げ去っていった。 He rushed fiercely forward, and the inquirer flitted away into the darkness. 「ほう!  "Ha! こいつはブリクストン街を訪ねる手間が省けたよ」 this may save us a visit to Brixton Road," とホームズが囁いた。 whispered Holmes. 「ついてきてくれ、この人物から何が分かるか確かめよう」 "Come with me, and we will see what is to be made of this fellow." 明々とした露店回りの群集を大股ですり抜けたホームズは、すぐにその小男に追いついて軽く肩を叩いた。 Striding through the scattered knots of people who lounged round the flaring stalls, my companion speedily overtook the little man and touched him upon the shoulder. 男が驚いて振り返り、あらゆる色の影を失った顔がガス灯に照らし出された。 He sprang round, and I could see in the gas-light that every vestige of color had been driven from his face. 「どちらさまですか?  "Who are you, then? ご用は?」 What do you want?" 男は震える声で尋ねた。 he asked in a quavering voice. 「すみません」 "You will excuse me," ホームズは暖かい声で答えた。 said Holmes blandly, 「あの店員とのやりとりが、ふと耳に入ってきたものですから。 "but I could not help overhearing the questions which you put to the salesman just now. ひょっとしたらお役に立てるかもしれません」 I think that I could be of assistance to you." 「あなたが?  "You? どちらさまですか?  Who are you? このことを何か知っているんですか?どうして?」 How could you know anything of the matter?" 「私はシャーロック・ホームズといいます。 "My name is Sherlock Holmes. 人が知らないことを知る、それが私の仕事です」 It is my business to know what other people don't know." 「でも、このことは何も知らないはずですけど?」 "But you can know nothing of this?" 「すみません、すべてを知っているんですよ。 "Excuse me, I know everything of it. あなたが探している鵞鳥は、ブリクストン街のミセス・オークショットから売りに出され、ブリッキンリッジという名の販売員が買い取り、そこからアルファのミスター・ウィンディゲイトの手に移り、そして、あそこのクラブのメンバー、ミスター・ヘンリー・ベイカーに渡されました」 You are endeavoring to trace some geese which were sold by Mrs. Oakshott, of Brixton Road, to a salesman named Breckinridge, by him in turn to Mr. Windigate, of the Alpha, and by him to his club, of which Mr. Henry Baker is a member." 「ああ、あなたが、あなたこそまさにずっと私が探していたような方です」 "Oh, sir, you are the very man whom I have longed to meet," 小男は両手を差し伸べ、指先を震わせながら叫んだ。 cried the little fellow with outstretched hands and quivering fingers. 「口では説明できません、この問題がどれほど大事かなんて」 "I can hardly explain to you how interested I am in this matter." シャーロック・ホームズは通りかかった四輪馬車を呼びとめた。 Sherlock Holmes hailed a four-wheeler which was passing. 「どちらかと言えば、心地よい部屋の方がゆっくりお話できるでしょうね。 "In that case we had better discuss it in a cosy room この吹きさらしの市場よりも」 rather than in this wind-swept market-place," とホームズ。 said he. 「でもその前に、どうか教えてください。 "But pray tell me, before we go farther, 私はどなたをお助けしようとしているんですか?」 who it is that I have the pleasure of assisting." 男は一瞬ためらった。 The man hesitated for an instant. 「私はジョン・ロビンソンといいます」 "My name is John Robinson," と、横目でうかがいながら答えた。 he answered with a sidelong glance. 「いえいえ、 "No, no; 本名をね」 the real name," とホームズが優しく言った。 said Holmes sweetly. 「偽名で仕事をするのは非常にやりづらいものですよ」 "It is always awkward doing business with an alias." 見知らぬ男の白い頬に赤みが走った。 A flush sprang to the white cheeks of the stranger. 「ええ、では」 "Well then," と彼。 said he, 「本名はジェイムズ・ライダーです」 "my real name is James Ryder." 「そう、まったくそのとおりです。 "Precisely so. ホテル・コスモポリタンの係員長。 Head attendant at the Hotel Cosmopolitan. どうか馬車にお乗りください、お望みの件はすべて教えて差し上げましょう」 Pray step into the cab, and I shall soon be able to tell you everything which you would wish to know." 小男は我々をすばやく見比べた。 The little man stood glancing from one to the other of us なかば恐怖し、なかば希望を抱くその瞳は、自分が破局の縁にいるのか、幸運の麓にいるのか判断しかねているようすだった。 with half-frightened, half-hopeful eyes, as one who is not sure whether he is on the verge of a windfall or of a catastrophe. そして、彼は馬車に乗りこみ、30分後、我々はベイカー街の部屋に戻ってきた。 Then he stepped into the cab, and in half an hour we were back in the sitting-room at Baker Street. 馬車の中では一言も発せられなかったが、ホームズの、高鳴ったか細い呼吸や、閉じたり開いたりする両手が、彼の精神的な昂ぶりを物語っていた。 Nothing had been said during our drive, but the high, thin breathing of our new companion, and the claspings and unclaspings of his hands, spoke of the nervous tension within him. 「つきましたよ!」 "Here we are!" 我々が部屋に入ると、ホームズは陽気な声を上げた。 said Holmes cheerily as we filed into the room. 「こんな日には暖炉がきわめてふさわしく見えますね。 "The fire looks very seasonable in this weather. 寒いんですか、ミスター・ライダー。 You look cold, Mr. Ryder. どうぞ、あの肱掛椅子に。 Pray take the basket-chair. スリッパに履き替えます、それからあなたのささやかな問題を解決しましょう。 I will just put on my slippers before we settle this little matter of yours. よし、では!  Now, then! あの鵞鳥たちがどうなったのか、知りたいのですね?」 You want to know what became of those geese?" 「ええ、そうです」 "Yes, sir." 「つまり、もっと正確に言えば、きっと、あの鵞鳥のことを。 "Or rather, I fancy, of that goose. ただ1羽の鳥です、あなたが関心を持っているやつは。 It was one bird, I imagine in which you were interested そう――白くて、尻尾に黒い線が入っているような」 --white, with a black bar across the tail." ライダーは興奮に身を震わせ、 Ryder quivered with emotion. 「おお!」 "Oh, sir," と叫んだ。 he cried, 「教えてください、あれはどこへ行ってしまったのです?」 "can you tell me where it went to?" 「ここにきました」 "It came here." 「ここに?」 "Here?" 「ええ。 "Yes, なるほど、じつに忘れがたい鳥でしたよ。 and a most remarkable bird it proved. 関心をお寄せになるのも当然です、なんの不思議もありません。 I don't wonder that you should take an interest in it. 死後、卵を一つ生みましたよ It laid an egg after it was dead ――今まで見た中で、もっとも堅く、もっとも鮮やかな、青い小さな卵をね。 --the bonniest, brightest little blue egg that ever was seen. ここにある私のささやかな博物館に収めてあります」 I have it here in my museum." 客人はよろよろと立ちあがり、右手でマントルピースを掴んだ。 Our visitor staggered to his feet and clutched the mantelpiece with his right hand. ホームズが小さな金庫の鍵を外し、ブルー・カーバンクルを掲げると、宝石はまるで星のように多面的な輝きと玲瓏なきらめきを放った。 Holmes unlocked his strong-box and held up the blue carbuncle, which shone out like a star, with a cold brilliant, many-pointed radiance. 立ったまま、食い入るように見つめるライダーの顔は、手を伸ばすか、しらばっくれるか、どちらにすべきか分からないという面持ちだ。 Ryder stood glaring with a drawn face, uncertain whether to claim or to disown it. 「終わったよ、ライダー」 "The game's up, Ryder," とホームズが静かに言った。 said Holmes quietly. 「しっかりしろ、おい、暖炉の中に落ちるぞ!  "Hold up, man, or you'll be into the fire! 腕を貸して椅子に座らせるんだ、ワトスン。 Give him an arm back into his chair, Watson. 罪をしらばっくれるには血の巡りが悪すぎるな。 He's not got blood enough to go in for felony with impunity. ブランデーをやってくれ。 Give him a dash of brandy. そうだ。 So! 少しは人間らしくなった。 Now he looks a little more human. つまらないやつだ、まったく!」 What a shrimp it is, to be sure!" ライダーは、少しの間、いまにも倒れそうにふらついたが、ブランデーのおかげで頬に血の気がさし、座り込んだまま告発人を恐怖の眼差しで見つめた。 For a moment he had staggered and nearly fallen, but the brandy brought a tinge of color into his cheeks, and he sat staring with frightened eyes at his accuser. 「大筋は分かっているし、必要になりそうな証拠も全部握っているから、きみから聞く必要のある話はほとんどない。 "I have almost every link in my hands, and all the proofs which I could possibly need, so there is little which you need tell me. それでも、そのほとんどない話を聞いて事件を完璧に整理しておくのもいいな。 Still, that little may as well be cleared up to make the case complete. 聞いていたんだろう、ライダー、モーカー伯爵婦人の青い宝石のことを?」 You had heard, Ryder, of this blue stone of the Countess of Morcar's?" 「教えてくれたのはキャサリン・キュザックです」 "It was Catherine Cusack who told me of it," ライダーはひび割れた声で言った。 said he in a crackling voice. 「なるほど "I see ――レディに仕えるメイドからか。 --her ladyship's waiting-maid. 簡単に富が手に入るという降ってわいたような誘惑にきみは耐えられなかった。 Well, the temptation of sudden wealth so easily acquired was too much for you, もっと立派な人たちでも、たとえばぼくらだってそうかもしれない。 as it has been for better men before you; だが、やり方が実に汚い。 but you were not very scrupulous in the means you used. ぼくはな、ライダー、きみの中にきわめてひどい悪党の姿を認めるね。 It seems to me, Ryder, that there is the making of a very pretty villain in you. きみはこの、配管工ホーナーが以前、同種の事件に関わったことがあり、容疑が彼のほうにこそ向けられやすいことを知っていた。 You knew that this man Horner, the plumber, had been concerned in some such matter before, and that suspicion would rest the more readily upon him. そして、君は何をやってくれたんだ、ええ?  What did you do, then? レディの部屋にちょっとした細工をして You made some small job in my lady's room ――キュザックと共謀したんだな --you and your confederate Cusack ――この男を送りこんでのけた。 --and you managed that he should be the man sent for. そして彼が出ていった後に宝石箱を荒し、警察に通報してこの不運な男を逮捕させた。 Then, when he had left, you rifled the jewel-case, raised the alarm, and had this unfortunate man arrested. それから――」 You then--" ライダーは絨毯の上に身を投げだし、ホームズの膝にすがった。 Ryder threw himself down suddenly upon the rug and clutched at my companion's knees. 「お願いです、どうかご慈悲を!」 "For God's sake, have mercy!" 金切り声。 he shrieked. 「父を思いやってください、 "Think of my father! 母を思いやってください!  of my mother! 2人とも心を痛めることでしょう。 It would break their hearts. 悪事を働いたのはこれがはじめてなんです!  I never went wrong before! もう二度といたしません、 I never will again. 誓います。 I swear it. 聖書に誓います。 I'll swear it on a Bible. どうか、裁判だけは!  Oh, don't bring it into court! 頼みますから、連れていかないでください!」 For Christ's sake, don't!" 「椅子にもどれ!」 "Get back into your chair!" とホームズは厳しく言い放った。 said Holmes sternly. 「はいつくばって尻尾を振るのも結構、だが、かわいそうに、身に覚えのない罪で繋がれているホーナーのことをちっとも考えてないんだな」 "It is very well to cringe and crawl now, but you thought little enough of this poor Horner in the dock for a crime of which he knew nothing." 「消えます、ミスター・ホームズ、 "I will fly, Mr. Holmes. この国を出ましょう。 I will leave the country, sir. そうすれば告発は崩れます」 Then the charge against him will break down." 「はん!  "Hum! それは僕らが決めてやる。 We will talk about that. とりあえず、そこからの行動について本当のことを聞かせてもらおうか。 And now let us hear a true account of the next act. どういうわけで鵞鳥に宝石をしこみ、どういうわけでその鵞鳥が市場に出回ったんだ? How came the stone into the goose, and how came the goose into the open market? 本当のことを言え、そこに君の身の安全はかかっているんだぞ」 Tell us the truth, for there lies your only hope of safety." ライダーはからからに乾いた唇をなめた。 Ryder passed his tongue over his parched lips. 「お話しますとも、ただ起きたままのことを。 "I will tell you it just as it happened, sir," said he. ホーナーが逮捕された後も、いったん宝石をどこかに隠しておくのがいちばんだと思えました。 "When Horner had been arrested, it seemed to me that it would be best for me to get away with the stone at once, というのは、警察が、いつ何時私の身体や私の部屋を捜索する気になるか、分かったものじゃなかったからです。 for I did not know at what moment the police might not take it into their heads to search me and my room. ホテル回りには安全そうな場所がありません。 There was no place about the hotel where it would be safe. 私は仕事を受けたふりをして外出し、姉の家に立ち寄りました。 I went out, as if on some commission, and I made for my sister's house. 姉はオークショットという人と結婚し、ブリクストン街で暮らしていて、そこで鳥を太らせては市場に送っています。 She had married a man named Oakshott, and lived in Brixton Road, where she fattened fowls for the market. 途中、道行く人々がみな警官か刑事なんじゃないかと思えまして、 All the way there every man I met seemed to me to be a policeman or a detective; それで、寒い夜だったというのに、ブリクストン街につかないうちから、顔から汗を流していました。 and, for all that it was a cold night, the sweat was pouring down my face before I came to the Brixton Road. 姉は、何があったのか、そんなに青ざめている理由は何かと聞きました。 My sister asked me what was the matter, and why I was so pale; ただ私は、ホテルで宝石泥棒があって落ちつかないんだと答えておきました。 but I told her that I had been upset by the jewel robbery at the hotel. それから裏庭に出て、パイプをふかしながら、何をするのがいちばんか、と頭を悩ませました。 Then I went into the back yard and smoked a pipe and wondered what it would be best to do. 「むかし、モーズリーという友だちがいました。 "I had a frienad once called Maudsley, 彼は悪い道に踏み込んでしまって、ペンタルヴィルでお勤めをはたしてきたばかりです。 who went to the bad, and has just been serving his time in Pentonville. ある日、モーズリーに会ったとき、泥棒の手口の話となり、連中がどうやって盗んだものを処理するのか、聞いたことがありました。 One day he had met me, and fell into talk about the ways of thieves, and how they could get rid of what they stole. モーズリーが私に歯向かわないのは分かっていました、あいつについては2、3知ってることがありましたからね。 I knew that he would be true to me, for I knew one or two things about him; そんなわけで、まっすぐキルボーンへ、彼の住むところに行って、秘密を打ち明けようと決めました。 so I made up my mind to go right on to Kilburn, where he lived, and take him into my confidence. この宝石を金に替える方法を教えてもらおうと思って。 He would show me how to turn the stone into money. でも、安全にたどりつくには? But how to get to him in safety? ホテルからここまでくるときの苦しみを思い出しました。 I thought of the agonies I had gone through in coming from the hotel. いつ急に捕まえられて調べられてもおかしくありません、そしてベストのポケットには問題の宝石が入っているんです。 I might at any moment be seized and searched, and there would be the stone in my waistcoat pocket. 壁にもたれかかって、鵞鳥が足元をよたよた歩きまわるのを見ていたら、不意にあるアイデアが頭の中に浮かんだんです。 I was leaning against the wall at the time and looking at the geese which were waddling about round my feet, and suddenly an idea came into my head 史上最高の捜査官でも出しぬけると思いました。 which showed me how I could beat the best detective that ever lived. 「数週間前、姉からクリスマスプレゼントとして、選んだ鵞鳥を贈ると言われていました。 "My sister had told me some weeks before that I might have the pick of her geese for a Christmas present, 姉はいつも約束を守る人です。 and I knew that she was always as good as her word. 私は、今その鵞鳥を選んで、中に宝石をしこんでキルバーンまで運べばいいと思いました。 I would take my goose now, and in it I would carry my stone to Kilburn. 庭には小さな小屋がありまして、その裏に1羽を追いこみました There was a little shed in the yard, and behind this I drove one of the birds ――みごとに太った、白くて、尾に筋が入っているやつです。 --a fine big one, white, with a barred tail. そいつを捕まえて、くちばしをこじ開けて、宝石を喉の奥に、指の届くところまで押しこみました。 I caught it, and prying its bill open, I thrust the stone down its throat as far as my finger could reach. うまく飲みこみましたので、のどを触ってみると、食堂を通って餌袋の中に入ったのが分かりました。 The bird gave a gulp, and I felt the stone pass along its gullet and down into its crop. ただ、そいつ暴れたり羽ばたいたりしたもので、姉が何事かと思って出てきました。 But the creature flapped and struggled, and out came my sister to know what was the matter. そっちに向き直ったとたん、鵞鳥は私の腕から逃れてほかの連中の間に駈けこんでいきました。 As I turned to speak to her the brute broke loose and fluttered off among the others. 「『あの鳥に何をやってたんだい、ジェム?』 "'Whatever were you doing with that bird, Jem?' says she. 「『ほら、クリスマスに1羽くれるって言ってたから、どれがいちばん太ってるか触 ってみてたんだよ』 "'Well,' said I, 'you said you'd give me one for Christmas, and I was feeling which was the fattest.' 「『おや、あんたのは別にしといたんだけど "'Oh,' says she, 'we've set yours aside for you ――ジェムの鳥って呼んでね。 --Jem's bird, we call it. 大きくて白い――ああ、ちょうどあそこに見えてるやつ。 It's the big white one over yonder. ここには26羽いてね、1羽はあんたの、1羽はうちの、残りの2ダースを市場に出すんだよ』 There's twenty-six of them, which makes one for you, and one for us, and two dozen for the market.' 「『ありがとう、マギー。 "'Thank you, Maggie,' says I; だけど、もし問題ないなら、さっきのやつの方がいいな』 'but if it is all the same to you, I'd rather have that one I was handling just now.' 「『あっちのほうが3ポンドは重いよ。 "'The other is a good three pound heavier,' said she, それに、あんたのだからって特に太らせたんだけど』 'and we fattened it expressly for you.' 「『いいんだ。 "'Never mind. さっきのをもらう、いますぐ連れていくよ』 I'll have the other, and I'll take it now,' said I. 「『ま、好きにするといい』 "'Oh, just as you like,' said she, むっとしたようです。 a little huffed. 『で、欲しいのはどれ?』 'Which is it you want, then?' 「『あの、白くて尾に筋が入ったやつ、群れの真中らへんの右にいる』 "'That white one with the barred tail, right in the middle of the flock.' 「『ああ、いいとも。 "'Oh, very well. 絞めてから持っていきな』 Kill it and take it with you.' 「私は言われた通りにしました、ミスター・ホームズ。 "Well, I did what she said, Mr. Holmes, そして、キルバーンまで運んだんです。 and I carried the bird all the way to Kilburn. 相棒にこの話をしました。 I told my pal what I had done, こういう話を気楽に聞かせられる相手でしたから。 for he was a man that it was easy to tell a thing like that to. あいつは大笑いして息をつまらるほどでした。 He laughed until he choked, それから私たちはナイフをとって鵞鳥を開きました。 we got a knife and opened the goose. 興奮が一気に冷めました。 My heart turned to water, なぜって、石が見当たらないんです。 for there was no sign of the stone, 何かひどい手違いが起きたんだと思いました。 and I knew that some terrible mistake had occurred. 急いで、その鵞鳥を置いたまま姉の家に戻り、裏庭に駈けこみました。 I left the bird rushed back to my sister's, and hurried into the back yard. 鵞鳥は1羽も見当たりません。 There was not a bird to be seen there. 「『みんなどこにいるんだ、マギー?』 "'Where are they all, Maggie?' 私は悲鳴をあげました。 I cried. 「『もう卸してしまったよ、ジェム』 "'Gone to the dealer's, Jem.' 「『どこに?』 "'Which dealer's?' 「『ブリッキンリッジのところ、コヴェント・ガーデンの』 "'Breckinridge, of Covent Garden.' 「『それでさ、もう1羽、尾に筋が入ったやつがいなかった?  "'But was there another with a barred tail?' I asked, 僕が選んだのと同じようなやつが?』 'the same as the one I chose?' 「『うん、ジェム。 "'Yes, Jem; そういうのが2羽いたよ、あたしもぜんぜん見分けがつかなかったねえ』 there were two barred-tailed ones, and I could never tell them apart.' 「そう、それで、もちろんすべてを理解し、全力でこのブリッキンリッジという男のところまで走りました。 "Well, then, of course I saw it all, and I ran off as hard as my feet would carry me to this man Breckinridge; ところが、彼は一度にまとめて売ってしまっていて、一言だってどこにやったのか教えてくれないのです。 but he had sold the lot at once, and not one word would he tell me as to where they had gone. ご自身、今夜お聞きになったことでしょう。 You heard him yourselves to-night. いつもあの調子だったんです。 Well, he has always answered me like that. 姉は私が狂ってしまったんだと思っています。 My sister thinks that I am going mad. ときどき、私自身にもそう思えます。 Sometimes I think that I am myself. それに――それに、今やこの私は札の泥棒です。 And now--and now I am myself a branded thief, しかも、人格を売ってまで手にしようとした富に手を触れることはないのです。 without ever having touched the wealth for which I sold my character. 神さま、お助けください!  God help me! どうか、私をお助けください!」 God help me!" 彼は両手に顔をうずめ、激しく嗚咽しはじめた。 He burst into convulsive sobbing, with his face buried in his hands. 長い沈黙があり、ただ、ライダーの荒い息遣いと、ホームズの指先がテーブルを規則正しく叩く音だけが、静寂を破りつづけた。 There was a long silence, broken only by his heavy breathing and by the measured tapping of Sherlock Holmes's finger-tips upon the edge of the table. まもなく、ホームズは立ちあがって、ドアを開け放った。 Then my friend rose and threw open the door. 「失せろ!」 "Get out!" said he. 「いまなんと!  "What, sir! おお、神さま、このお方に祝福を!」 Oh, Heaven bless you!" 「言葉はもういい、 "No more words. 失せろ!」 Get out!" そして、言葉はもう必要とされなかった。 And no more words were needed. ただ、出口に殺到する音、階段のきしむ音、ドアを叩きつける音が響き、続いて、氷と砂利を踏みしめて走る音が通りから聞こえてきた。 There was a rush, a clatter upon the stairs, the bang of a door, and the crisp rattle of running footfalls from the street. 「つまりさ、ワトスン」 "After all, Watson," とホームズは陶製のパイプに手を伸ばしながら言った。 said Holmes, reaching up his hand for his clay pipe, 「僕は警察に雇われて彼らの不足分を補っているわけじゃないんだ。 "I am not retained by the police to supply their deficiencies. もしホーナーが危険だったんならまた別だったろうけど、 If Horner were in danger it would be another thing; ライダーがホーナーに不利な証言をすることはもうないだろうし、訴えも崩れていくに違いない。 but this fellow will not appear against him, and the case must collapse. 僕は重罪を減刑してやっているんだろうか。 I suppose that I am commuting a felony. でも、人の心を救ったというのはちょっとありえそうなことだよ。 but it is just possible that I am saving a soul. この男は2度と間違った道に踏み込むことはないだろう、 This fellow will not go wrong again; ひどく脅かされたからね。 he is too terribly frightened. 刑務所に送ってみろ、きっと檻の鳥として一生を過ごすことになっただろう。 Send him to jail now, and you make him a jail-bird for life. 今は罪を赦す季節だ。 Besides, it is the season of forgiveness. 偶然に吹き寄せられてくる奇抜で奇妙な事件は、解決そのものが報酬というものだね。 Chance has put in our way a most singular and whimsical problem, and its solution is its own reward. ドクター、呼び鈴を鳴らす元気はあるかい?  If you will have the goodness to touch the bell, Doctor, じゃあ、次の捜査をはじめよう。 we will begin another investigation, こいつも、1羽の鳥が主役だよ」 in which, also a bird will be the chief feature."