HDDからSSDへ

2023.11.29

 昨年、パソコンを新しくしたときに、SSD (Solid State Disk) のパソコンにしました。

半導体メモリーの大容量化にともない、HDD (Hard Disk Drive) の役割をも果たすようになってきましたが、

HDD よりもかなり高速なので、人気となっていたのです。

 その時、私のHPに以下の記事を書きました。

2022.06.28

 いつも使っているデスクトップPCのハードディスクが、かなり怪しくなってきたので、新しいPCを購入しました。

古い方は、2016年9月に購入したので、6年程は、もってくれました。デルの特別セールだったようで、

本体だけで、送料・税込みで、27000円という特別価格でした。小型の筐体なのですが、

今、デルのサイトを見ると、もっと大きな筐体のものばかりで、6万円以上します。

 そこで、アマゾンで、デルの筐体を使った半中古のような製品を選択しました。

ディスクが、半導体メモリーのSSD (Solid State Drive) で、1TB あります。

スピードが速いので、とても快適に立ち上がります。

 しかし、どういう死に方をするのかわからないので、用心深く付き合っていきたいと思います。

 RAMも、16MBあり、古い機種よりかなり高級になりましたが、価格は、5万円以下です。

 

 そのパソコンが、10月末に、突如壊れてしまいました。1年と少ししかもちませんでした。

 

 パソコンが立ち上がらなくなった時は、DVD起動のUNIXで立ち上げるという裏技があります。

立ち上げて、Cドライブのデータが読めれば、データを救い出すことができるのです。

早速、立ち上げてみましたところ、Cドライブは、完全に壊れていて、認識できませんでした。

SSDをとりはずして、アダプターに入れて、別のPCに繋いでみましたが、やはり、認識されませんでした。

ということで、当面の私の知識では、壊れたSSDから、データを取り出すことはできそうにありません。

 

 SSDは、こんなに簡単に死んでしまうので、今後、どうしようか迷っていたのですが、

寿命の長短は別にして、SSD の方が、HDD よりも故障率が低いことを知り、

さらに、SSDは、故障対策として クローン を作って置くことが出来る事を知りました。

 そこで、新しいPCもSSDにすることに決断しました。

 

 こわれたパソコンの販売店に、SSD の更新を依頼したところ、修理という形で、更新してくれることになりました。

費用も、リーズナブルな金額でした。

 パソコンの修理は、データの安全性が保証されないので、余り乗り気ではなかったのですが、

壊れたSSDを取り外した状態での修理ということでしたので、安全性に問題はありませんでした。

 新しくなったパソコンに、色んなアプリをインストールして、一人前になった状態で、

クローンの SSD を作っておけば、いつ壊れても大丈夫というわけです。

 個人データ等は、システム・ディスクではなく、外付けの HDD に保存するようにしましょう。

 

 さて、クローンについて知りましたので、2016年9月に購入した古いPCの HDD も SSD にしようとして、

Western Digital 社の、WD Blue SA510 という SSD を購入して、クローンを作ってみましたが、

作成したクローンでは、PCを起動せず、ディスク・チェック・モードに入ってしまい、抜け出すことができませんでした。

 以下の、クローン作製中の画面で、

適用後のディスク領域に、×印があるのが気になり

Western Digital に問い合わせたところ、元のディスクに、エラーがあると、このマークが表示されるので、

元のディスクの、Disk Check を行なってくれという返事でした。

 ごもっともな返事だったので、起動ディスクに対して、何種類かの修復作業を行なって、

クローン作製をしたのですが、を消すことはできませんでした。

 確かに、古いPCは、立ち上がりが不安定だけでなく、非常に時間がかかっていたので、

HDD のハード面の故障だけでなく、システム・ソフト面も壊れていたのかもしれません。

 教訓としては、ディスクのトラブルが発生する前に、クローンを作っておけ ということかもしれません。

 

 修理したPCは、全く、初期化されていますので、多数のアプリをインストールして、

一人前のパソコンになった時点で、なるべく早く、クローンを作成しようと考えています。

 

ご意見等がありましたら、think0298(@マーク)ybb.ne.jp におよせいただければ、幸いです。

ホームページアドレス: https://think0298.stars.ne.jp