クラシック音楽打ち込み研究

2019.3.4

 久しぶりに、にょしにい さんのサイトを覗いてみました。

最新の更新が、3月3日で、お元気に活動が続いていることがわかり、うれしいかぎりです。

 完成曲が、70もあるようです。いくつか、聞いてみましたが、いずれも、本当に素晴らしいですね。

ショパン エチュード 作品25-10  3分58秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2019-01-14

ベートーヴェン「失われた小銭への怒り」     4分59秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-11-09

リスト 半音階的大ギャロップ   3分48秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-11-08

プーランク 15の即興曲 第15番「エディット・ピアフを讃えて」  2分51秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2018-07-30

ラフマニノフ 前奏曲Op.23-7   2分18秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-11-09

ラフマニノフ前奏曲Op.23-5   3分40秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2016-01-02

ラフマニノフ 前奏曲Op.3-2 「鐘」  4分1秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2009-07-30

ラフマニノフ 楽興の時 第4番    3分0秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-07-02

バッハ 管弦楽組曲第3番から第4曲 ブレー   1分18秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2012-09-08

チャイコフスキー 「胡桃割り人形」組曲から「ロシアの踊り」トレパック   1分6秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-12-24

チャイコフスキー 「胡桃割り人形」組曲から「行進曲」    2分23秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-10-10

チャイコフスキー 「胡桃割り人形」から「金平糖の精の踊り」   2分8秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-08-18

チャイコフスキー 「胡桃割り人形」から「スペインの踊り」   1分10秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-08-07

チャイコフスキー 「胡桃割り人形」組曲から「中国の踊り」   58秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-08-02

チャイコフスキー 「胡桃割り人形」組曲から「葦笛の踊り」  2分21秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14

チャイコフスキー ピアノのための18の小品 Op.72-14 悲しい歌   6分4秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2009-07-21

デュカス「ペリ」へのファンファーレ    2分25秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-07-17

ヤナーチェク シンフォニエッタから第1楽章   2分14秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-01-09

マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から間奏曲    3分47秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2011-01-03

サン・サーンス 6つの練習曲 第1集 Op.52-6    5分3秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2010-11-28

サン・サーンス アヴェ・マリア   2分50秒    歌つき

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2010-10-23

サン・サーンス 歌劇 「サムソンとデリラ」から 「バッカナール」   5分12秒 + 2分3秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-03-22

オルフ「カルミナ・ブラーナ」から「おお、運命の女神よ」   2分34秒   歌つき

    http://musictrack.jp/musics/26208

ブルックナーのアヴェ・マリア     2分48秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2010-03-14

ハイドン 交響曲第60番「うかつ者」から第4楽章   2分48秒 

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2009-10-20

ブラームス 「2つのラプソディ」から第1曲    8分12秒

    http://musictrack.jp/musics/7063

プロコフィエフ 「ロメオとジュリエット」より    4分57秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-07-20

フォーレ 「マスクとベルガマスク」からガボット    3分42秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-05-06

ビゼー  アルルの女 第1組曲からメヌエット   2分51秒

    https://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2008-04-21

 

 

2011.1.30

● はじめに

 クラシック音楽をMIDI打ち込みで、どこまて表現できるかを研究している興味深いブログがある。

  http://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/

 ニックネーム にょしにい という方のブログで、2007年3月に開始し、現在も継続している。

 ハードは、Mac、ソフトは、Logic Pro 7。

 製作した演奏を、MP3ファイルで鑑賞できるとともに、DTMのノウハウについても詳しく説明してくれているので、いくつかの頁を紹介したい。

● ムソルグスキー作曲/ラベル編曲 組曲「展覧会の絵」の第1曲 プロムナード

● テンポの入力について

 midiデータがあると、DTMにより、そのテンポと、強弱を指定して、自分ごのみの演奏をさせることができるが、テンポの設定は、そう簡単なものではない。CDになっている自分が好きな演奏から、テンポ情報をもらい、そのテンポを入力して演奏させ、自分好みのテンポを見つけることが、初心者にとって、いい勉強になる。

 にょしにいさんは、Logic Pro 7を使った方法について、詳しく、説明してくれている。

 

 

 :現在の閲覧者数:

     

 ご意見等がありましたら、think0298(@マーク)ybb.ne.jp におよせいただければ、幸いです。

 ホームページアドレス: https://think0298.stars.ne.jp