65歳から始める音楽

  2014.08.03

 Yahooジオシティーズがリニューアルされたのを機会に、ホームページの更新を再開します。

最初のページのタイトルは、60歳から始める音楽(2012.01.25)でしたが、もう65歳になりました。
この5年間、音楽の調性について、いろいろと勉強してきたことについて、書き始めたいと思っています。

 2010年に60歳の定年を迎え、第二の人生を開始しました。健康に長生きできるように、頭の老化防止対策を始めたいと思っています。

 何か新しいことを始めて、脳に刺激を与えることが役立つのではないかと思っています。語学、音楽演奏などの趣味やスポーツなどいろんな選択肢がありいろいろと挑戦してみようと思いますが、このホームページでは、音楽に対する挑戦について報告したいと思います。

 音楽は、聴くだけでも、生命力を高める効果がありますが、カラオケという利器が登場して、手軽に歌って楽しみ、生命力の発散ができるようになりました。ピアノやギター、さらには、トランペットなどの金管・木管楽器などを演奏して、音楽を楽しんでいる人も大勢います。楽器の練習で長い時間、音楽に向き合った人は、音楽に対する理解力がより深くなりますのて゜、楽器の演奏は、もっともっと大勢の人に普及していかないのかなと常々思っています。

 残念ながら、楽器で上手に演奏できるまで上達する人は限られています。私は、子供の頃、バイオリンを習い、上手にならぬまま、受験勉強が優先して止めてしまいました。もう一度、バイオリンの練習を再開したいと思っています。が、その前に、ピアノが弾けるようになりたいと思っています。おそすぎないでしょうか

 また、もう一歩すすんで、作曲編曲ができるようになりたいと思っています。好きな曲に、自分なりの作詞をして歌うのも、すばらしいと思います。電子キーボードとか、DTMとよばれるコンピュータソフトを使って、この世界にも、挑戦してみます。

2016.7.16

 6月11日に、67歳になりました。その1年前に、会社勤めを完全に引退し、第二の人生を始めるにあたり開始した 

ゆっくり考える というホームページの更新に夢中で、気が付いたら、こちらのホームペーシの更新が1年間滞ってしまいましたので、

兜の緒を締めなおしたいと思います。

 目標は、調性音楽の魅力の究明と、クラシックや、ロックや、ジャズなどのスタイルの究明と、アレンジや作曲の技術についてです。

 

ご意見等がありましたら、think0298(@マーク)ybb.ne.jp におよせいただければ、幸いです。

ホームページアドレス: https://think0298.stars.ne.jp