Do you mind? 

2020.10.9

 NHK Eテレの 「もっと伝わる!即レス英会話」を聞いていて、

"Would you like to join us?" と問われて、"Do you mind?" と返していたのが気になり、

NHKに質問しました。

 英語にnativeの方が使っていたので、この用法に問題はないのでしょう。

 日本語的には、「ご一緒しませんか?」と問われたら、

構いませんか?」と返すのが、普通なので、"Don't you mind?"が頭に浮かびます。

 しかし、英語では、否定疑問文は、日本語と違うニュアンスを持っています。

Don't you mind? と返すと、「きっと嫌でしょうけど、構いませんか?」というような意味合いにとられかねないとのことでした。

  

一般に、Don't you は、命令調に言うと、するな という意味になります。

   Don't you lie to me. は、嘘をつくな の意味です。

   多分、命令文のオリジナル型なのでしょう。

疑問調でいうと、〜しないのですか、〜したらどうですか、と意味になります。

   Don't you go? は、行かないのですか、行ったらどうですか。の意味です。

Why don't you 〜 と言うほうが、勧めの意味では、より一般かもしれません。

しかし、命令調と疑問調で、意味が逆になるので、私達には、結構、厄介です。

Don't you believe it. は、命令文ととると、信じるな ですが、

疑問文だととると、信じないの、信じたら? の意味になります。

 しかし、過去形の Didn't you では、これらの意味合いは、成立しません。

 

 さて、能動形の Do you mind? は、お気になさいますか? が原義ですが、

いいですか? と許可を求める意味で使います。

 いいですか? と問われて、No, I don't mind. と答えるのは、

我々日本人にとっては、精神分裂なのですが、

英語では、Did you go? と問われても、Didn't you go? と問われても、

Yes, I went. No, I didn't go. と、答えが変化しないので、

疑問文が肯定であろうと否定であろうと、意味に違いはないと感じられるのではないかと私は、思っています。

 また、止めてくれない? いいかげんにしてよ。という意味でも使われますが、

あなたは、それで構わないの? と嫌味たらしく言う感じのようです。

 

 

 ご意見等がありましたら、think0298(@マーク)ybb.ne.jp におよせいただければ、幸いです。

 ホームページアドレス: https://think0298.stars.ne.jp