中国語入門 

2016.1.13

 これから中国語の勉強を開始しますが、私の目的は、中国語がペラペラと使いこなせるようになることではありません。

NHKテレビの中国語講座を時々見るのですが、まず丸暗記せよと、求められます。

しかし、66歳を過ぎた脳みそにとって、丸暗記は、全く不得手です。

 私の目的は、ゆっくりでもいいので、書かれた中国語を、読み書きできるようになることです。

このようにして、中国語を勉強しながら、漢文との違いを見極めたいと思います。

 漢文は、古代漢語で、中国語は現代漢語です。

20世紀になってから、中国では、漢文から離れ、庶民の話し言葉をもとにした新しい中国語を生み出そうという運動がおこったのだそうです。

 

 漢文や、現代中国語は、漢字を使っていることから、他の言語とは違った特徴を持っています。

例えば、愛という漢字が出てきたとして、それが名詞なのか動詞なのか曖昧になることがあります。

日本語なら、「愛する」は、動詞ですが、単に「愛」だと、愛することという名詞になります。

 愛国といえば、国を愛することですので、愛は動詞ですが、愛犬となると、犬を愛することなのか、愛する犬なのか曖昧になります。

愛人とか愛情の愛は、何々を愛するという動詞の愛ではないことは確かです。

日本語では、「愛する何々」の「愛する」は動詞の連体形という説明になりますが、中国語では文法的にはどう説明されるのでしょうか。

 

 また、ある中国語の教科書に、以下の例文がのっていました。

我给你念书 我給你念本 私は/あげる/あなたに/読む/本を   私はあなたに本を読んであげる

你给我念书 你給我念本 あなたは/くれる/わたしに/読む/本を あなたは私に本を読んでくれる

 日本語の、何々してあげるという言い方は、英語に翻訳するときに苦労します。

 多分 I will read you the book. という英文となり、私はあなたに本を読む という意味になりますので、
してあげるという二つの動詞の意味合いを表すことはできません。

 中国語では、あげるという意味の給の目的語を、本を読むことに出来ますので、日本語と極めて似た表現となります。

 英語でも、I will give you reading the book. という言い方ができれば、言語としての包容力が増すと思うのですが、
たぶん、変な英語に聞こえると思います。2016.1.27

 

 日本のすぐ近くに、巨大な国 中国があります。

日本の文化の一部となっている漢文を勉強するついでに、中国語の理解が進めば、
同じく漢字を使っている二つの文化の、すばらしい架け橋になるのではないかと思います。

 もちろん若い人たちは、英語だけでなく、中国語も理解できるように、どんどん頑張って欲しいと願っています。

 

 以下にいろんな構文を紹介します。例文は、随時変更・追加していきます。

 最初に簡体字表示、次に日本の漢字での表示、三番目に翻訳を示します。

 

第1課 A是B AはBです。

Bが名詞(名詞句)の場合

我是日本人  我是日本人   私は日本人です

你是我的朋友 你是我的朋友  あなたは私の友達です

他是中国人  他是中国人   彼は中国人です
他不是学生  他不是学生   彼は学生ではありません

她是外国人  她是外国人   彼女は外国人です

你是哪国人  你是哪国人   あなたは何国人ですか?

今天是晴天  今天是晴天   今日は晴天です

昨天是她生日 昨天是她生日  昨日は彼女の誕生日でした (過去形にはしません)

北京是中国首都        北京は中国の首都です

Bが名詞(名詞句)以外の場合

我是退休的          私は引退しています

这是我的   這是我的    これは私のです

 

是を使う高等な構文

 主語+是+強調語句 + 動詞 + 的

我是战后出生的   我是戦後出生的   私が出生したのは戦後です

我是一九四九年生的 我是一九四九年生的 私は1949年生まれです 私は生まれが1949年です

  

 動詞が目的語を伴う場合は、下記の語順のどれでもいいようです。

 主語+是+強調語句 + 動詞 + 的 + 目的語

我们是在教堂举行的婚礼 我們是在教堂挙行的婚礼 私達はこれ教会において婚礼を挙行します

 主語+是+強調語句 + 動詞 + 目的語 + 的

我们是在教堂举行婚礼的 我們是在教堂挙行婚礼的 私達はこれ教会において婚礼を挙行します

  

 目的語を頭にもってきても、意味は通じるようです。

 目的語 + 主語+是+強調語句 + 動詞 + 的

婚礼我们是在教堂举行的 婚礼我們在教堂挙行的 婚礼を私達はこれ教会において挙行します

  

第1課補足 是の省略

 以下のように、天候・年月日・年齢をいうときは、是は省略されます

明天晴天          明日は晴天です

昨天星期天         昨日は日曜日です。

我六十六岁 我六十六歳   私は66歳です

  

第2課 我姓A

 名字だけ名乗りたいときは、「姓」(xing4) を使います。「姓」は文法的には動詞であると説明されます。

 しかし、私の姓はAです と解釈してもいいのではないかと、常々思っています。

 いくつかの名字の中国語表記とピンインを挙げておきます。

村上 (cun1shang4)    山田 (shan1tian2)      山本 (shan1ben3)

中村 (zhong1cun1)     小林 (xiao3lin2)      伊藤 (yi1teng2)

佐藤 (zuo3teng2)      高桥(高橋) (gao1qiao2)  斋藤(齋藤) (zhai1teng2)

渡边(渡辺) (du4bian1) 铃木(鈴木) (ling2mu4)

 

         

ホームページアドレス: http://www.geocities.jp/think_leisurely/


自分のホームページを作成しようと思っていますか?
Yahoo!ジオシティーズに参加